
妊娠初期で出血があり、薬を処方されたが不安。同じ経験の方のご意見を聞きたいです。
妊娠7週でもう少しで8週に入ります。
初めての妊娠です。
数日前から茶色い出血があります。
本日病院に診察しに行ったところ、こどもは順調に育っているが、なにかしらの理由で出血したものが時間が経って出てきたんでしょうと言われました。
確かに、普段は安静にしているのですが、出血があった前は少し走ってしまったり、感情的になってしまったりということがあったので、その影響で出血してしまったのかな?と思いました。
張り止めの薬として【ズファジラン10錠】を処方されました。先生には、子宮が緊張しやすいからと言われました。家に帰って調べてみると【妊娠12週未満の妊婦には投与しないこと(12週未満の投与に安全性は確立していない)】と書かれてありました。
わたしはストレスを感じやすいタイプです。切迫早産予防として処方されたのでしょうか?まだ7週ということで、この薬を飲むことを躊躇っている自分がいます。
同じ経験をされたかたがいらっしゃれば、ご経験談をお聞かせ願いませんでしょうか。
- Hi(4歳7ヶ月)
コメント

たんたんママ
私もその週数くらいで出血ありました!心配ですぐ病院行きましたが、何もなし。子宮がおおきくなるにつれて出血する人もいるとの事でした!!うちの産院は薬とか飲んでも意味無いんだよねぇ、自然治癒がいちばんいいからー出来ることはないんだよねーって先生に言われました😅

ショーコラ
安全性が確立されていないという理由から、妊娠12週未満においては投与しないことになっています。
ただ、とくに危険性が高いわけではないので、時期にこだわらずに処方されるケースがみられますよ。
安全性が正確に確認できる数字を出すには、症例数も追跡捜査できる対象も少なく、薬において厳しい日本においてはかなり難しいので、海外では安全性が確立されていても、日本では確立されていない薬は沢山あります。
産科医師による処方なら、気にせず内服されて大丈夫だとは思いますよ^_^
-
Hi
詳しいご説明ありがとうございます。
12週未満の妊婦に検証すること自体が難しいですもんね。納得です。
1週間後にまた病院で診てもらう予定になっているので、それまでは薬をきちんと飲んでみます。
ご丁寧にご回答していただきありがとうございます🍀- 12月28日
-
ショーコラ
ちなみに私も一人目も二人目も5w〜14wぐらいまで、茶オリ〜ピンクオリがずっと続いてました。
普通に病棟の看護師として働いてましたが、出産に至っています。
妊娠初期にはよくある症状なので、そこまで気にしなくて大丈夫ですよ^_^- 12月28日
-
Hi
看護師さん!とても心強いです。
ピンクのおりものが出てくることもあるんですね😲勉強になります。
よくある症状と聞いて少し安心しました☺️
質問から少しずれるんですが、つわりはどうでしたか??わたしは6週からとてもつわりが重く、歩くのもなにか支えがないと歩けず、食べても飲んでも吐いてしまい、仕事にも行けない状況です。- 12月28日
-
ショーコラ
私もつわりは重くて、家では食べれず飲めず吐く状態でほぼ寝たきりで、体重も40㎏きったので、入院打診されましたが、仕事の時はスイッチが切り替わる為、動けるし少しなら飲み食い出来てたので、仕事前と後に点滴をしてもらう約束で、入院しなかったです笑
アイスの実の梨味、アイスボックス、コンビニの塩むすびで過ごしてましたよ笑- 12月28日
-
Hi
仕事のときはスイッチが切り替わる、、、尊敬します😭✨
40キロ!💦それはやばいですね、、、
わたしも一度点滴をしてもらいました。そのときはとてもラクでこうも違うのか!と驚きました。が!やはり点滴しないと、またおえおえで、、、💫会社には事情を説明し、先生にも入院とまでは言われなかったので今は家で安静にしています、、、
アイスボックスいいですね!早速買ってみます!
いろいろとご相談にのっていただき、ありがとうございます🍀- 12月28日
Hi
同じような経験をされている方がいてホッとしました😣確かに胎嚢も大きくなっていて、心拍を確認できるくらいに成長していました!その分、子宮も大きくなっているということですよね。納得です。
確かに昔で考えると薬もなかったし、それでも無事に生まれてきてる子はたくさんいるだろうし、その産院の先生の言うことも一理あると思います。自然に任せるのがからだのためには1番ですよね。
来週また病院に行くことがあるので、先生のおっしゃる通りに1週間は薬を飲んで様子を見てみようと思います。
ご丁寧にご回答していただきありがとうございます😊
たんたんママ
薬もそうですが、あかちゃんの生命力信じてあげましょーー🥴💓
Hi
そうですね😭✨
不安だらけで、赤ちゃんになんかあったらどうしようって気持ちばっかりになってました、、、
ERIKAさんはお強いです!勉強になることばかりです。
勇気を出して質問を投稿してよかったです。ありがとうございます。
たんたんママ
私もその頃は心配ばっかりでしたよ!!週数とともにママになっていくのかな?わら
頑張りましょ!信じて!
Hi
はい😊ありがとうございます🍀