
コメント

hhyh
下痢の治りかけの頃は、2日ほど便が出ないことがよくあります。久しぶりに出た便は普通便です。
以前、小児科で便秘の時はどうすれば…(下痢など関係なく)と聞いたら、本人が機嫌悪い、とかでなければ、何もしなくて大丈夫、と言われたので、わざわざ浣腸までしなくてもよいと思います。
hhyh
下痢の治りかけの頃は、2日ほど便が出ないことがよくあります。久しぶりに出た便は普通便です。
以前、小児科で便秘の時はどうすれば…(下痢など関係なく)と聞いたら、本人が機嫌悪い、とかでなければ、何もしなくて大丈夫、と言われたので、わざわざ浣腸までしなくてもよいと思います。
「おかゆ」に関する質問
離乳食、たくさん食べそうだったら、本人の機嫌や体調次第で全然増やしても良いですよね?💦 昨日から二回食で、 おかゆ80〜90g お野菜20〜30g たんぱく質15〜20gを大体であげてます!
もうすぐ8ヶ月になる男の子のママです。 離乳食を食べるようになって食事後のミルクの量が減り、夜間も夜通し寝られるようになってから1日のミルクの量が少ない時で400いきません。1回に200ほどで、離乳食の後は大体100〜…
【味が薄いベビーフード教えてください!】 生後8ヶ月の子の離乳食、 1ヶ月ほど体調不良が続いたことがきっかけで、 全然食べてくれなくなりました… 一応2回食にしてますが、 一度に30〜50グラム食べればいい方です。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃぁー
ありがとうございます!
治りかけで出ないこともあるんですね😢
前に下痢になった時にひたすら下痢と軟便が1日に何回も出てたので、出ないことが心配になってました😅
微妙に不機嫌な時もありますが、そこまで不機嫌ではないので、整腸剤も飲んでいることだし、様子を見てみます😊