

るき
完母になりました!
ミルクあげてもべつにふつうです笑
哺乳瓶拒否になりましたが🤣

ままり
私の周りは混合から完母の人多いですけど、乳アレルギーの子はいません。

退会ユーザー
関係ないと思いますよ。
たまたまその子たちが乳アレルギーだっただけだと思います。
気にすることないと思います!

🍎
混合から完母にして、数ヶ月ぶりにミルクあげたら口の周りが赤くなりました!離乳食始まってからもヨーグルトでかぶれたりしました。
が、1歳すぎてふと試したら、色々食べて強くなったのか、何も出なくなっていました😂今も普通に牛乳等飲めています!こんな事もあります。

ママぽっぽ🕊️
特に関係ないかと思いますよ💡
産まれてすぐに母乳が軌道にのる事はほとんどないため、混合から始まる方が大半以上かと…そしたら、世の中、乳アレルギーのお子さんばかりですよね💦💦💦

ちまき
混合→哺乳瓶拒否=完母でした。

退会ユーザー
うちの子は産まれたてから乳アレルギーです( ¨̮ )
乳アレルギーにならなければネットで相談しないので、多いように見えるだけだと思いますよ⸜( ・ᴗ・ )⸝
どちらにせよめんどくさくなければそのまま1.2度ミルク飲ませておいた方が良いかもです❁︎
誰かに預けなきゃいけなくなったとか、自身が服薬しなきゃいけなくなったとかいろいろな理由でミルク飲ませたい時がくるかもだし、その時に哺乳瓶拒否されたら大変ですしね( ¨̮ )

4匹のこっこちゃん
関係ある可能性あります。
上の息子が食物アレルギーありで、大学病院の小児科のアレルギー専門医にかかっていました。
そのとき、下の子を妊娠して、ひょんなことから、そういう話になり、
出産後産院で、粉ミルクを飲ませ、その後、完母にして、久しぶりに粉ミルクを飲ませたら、アレルギー症状が出ることがありますよ。
と教えてくれました!
きちんとした専門医の意見です。
わたしの息子は乳アレルギーはなかったので、化学根拠まで、ここでお伝えすることはできませんが、心配なら、一度、アレルギー専門医に受診することをおすすめします!

なつ
混合からの完母ですが、久々にミルクあげてみても特にアレルギーのような症状はないですよ🙄
関係ないと思います💦
混合から完母にするとアレルギーになるのなら、1回でもミルクあげちゃったら完母にはできないってことですか😅💦
たまたまアレルギー持ちだっただけだと思いますよ💦
コメント