
登録販売者資格を取得後、2年間は研修中として、その後は研修期間が終わり、独り立ちして販売できますか?
登録販売者の資格を実務経験なしで取得された方いらっしゃいますか?
取得されてからの流れを教えていただきたいです‼️
2年間は登録販売者(研修中)という形でのお仕事になりますか?
その後は自動的に研修中というのは無くなり、1人で販売することができるのでしょうか?
- かずな🌻(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
実務なしで本屋に売ってるテキストだけ覚えて資格取りました🙆♀️
取得してからはもう登録販売者として働けますよ!
ただ登録販売者は第二類医薬品のみ販売ができます。
第一類医薬品は薬剤師でないと
販売出来ないので基本薬剤師と
登録販売者のセットでお仕事になります。1人でというのはまず無いかと
ただ資格取得後は年2回
研修(勉強会)に出席しないと資格を
持ち続けることが出来なくなります😉(8時間くらいずーっと座学です…眠いです…)

はらぺこあおむち🐛
登録販売者は実務経験が無いと研修中となり、店舗内に登録販売者の正規の方がいないと、1人でその時間帯の勤務は出来ません。
実務経験とは、5年間のうち、ひと月に80時間以上を働く月が24ヶ月以上無いと正規になれません。
自動的に研修中というのが無くなるというよりも、会社が把握してくれていれば自動的にはずれます。
毎日自分で登録販売者用の実務実績表を書きますので、そちらに月80時間を超えたかどうかの記入をしながらとなります。24ヶ月以上になるころに店長や会社に伝え、各都道府県提出用の様式に24時間超えている記載をした上で、研修中から正規になる感じですかね。
-
かずな🌻
コメントありがとうございます!
参考になります‼️- 12月28日
かずな🌻
コメントありがとうございます!
1人での仕事基本ないんですね‼️
勉強会というのが研修中にはあるのですか…😢
8時間も…‼️