
コメント

ちぃ
最初が双子で帝王切開で、そのときの担当医がVBACをしてる産科医でしたが、わたしは特に双子だったからか、次回の妊娠で自然分娩もできなくはないが、もし子宮破裂した場合に16分以内?に赤ちゃんを取り出さないと助からないし、かなり危険だからやめた方がいいよとの説明はされましたよ〜
母子の安全を第一に考えるなら、帝王切開とは思いますが…

はなもも
1人め帝王切開で産みました!
2人めでわたしもVBAC考えて話だけ聞きました!
経験談でなくすみません。
帝王切開1回までで、術後の回復良好だった場合は、妊娠経過が順調であればVBAC可能といわれました。
ほかにもいろいろ細かい決まりはありますが。
2回帝王切開されてますか?
病院によるかもしれませんが、2回帝王切開してると厳しいところぎ多いかもしれないです💦
わたしはリスクを聞いて、VBAC怖くなりすぎて、いま妊娠中ですが予定帝王切開の予定です😊
-
moon
帝王切開一回までなのですね!
問い合わせをしてみたら、前回の妊娠経過など問題がなければ平気みたいで
悩んでます💦
私は1人目は自然分娩だったので、一度だけなのでその点は平気です!- 12月29日
-
はなもも
1回なのですね!
たとえば逆子とかだとでの帝王切開だとできる確率高いそうです。
その他の理由だと厳しいことが多いそうです。
わたしは妊娠高血圧だったので、
厳しいこともあると言われました😅- 12月29日

あんず
経験者でなくてすみません!
私の母が経験者で、兄と私の年齢差は2歳5ヶ月差です😊
妊娠期間の計算ちょっとパッと出来ないですが、1年半ほどあけて妊娠した形だと思います😊
ちなみに帝王切開で産まれた兄は原因不明の仮死で産まれ、私はトーラック(自然分娩)で問題なく産まれました☺️
小さいときからそんな話を聞いていたので私としてはどんなお産もリスクだよなという思いが強いです😌
私も1人目が帝王切開で、2人目はトーラック予定です😊
1人目を産んでから1年2ヶ月で妊娠しましたが、主治医は子宮の傷の治りが良いから挑戦したいなら頑張りましょう!という感じで進めてくれています😌
私の行っている産院ではトーラックは6割りが成功すると言っていました☺️(残り4割は危ない兆候を見つけて帝王切開に切り替えての出産になる感じとのことです)
経験豊富な先生の腕を信じて私は挑戦したいなと思っています😊
-
moon
やはりそれくらいは開けた方が良いのですね!
どんなお産もリスクがある。本当にその通りだと思います💦
ちなみに上の子の帝王切開の理由はなんでしょうか?
私は早剥だったのですがそういうのも関係するのだったら、難しいのかなと😭😭- 12月29日
-
あんず
1人目は予定日超過で羊水も減ってきているから促進剤で産むことになったんですが、2日促進剤を打っても子宮口が広がらず…そうこうしている間に促進剤のせいで?胎児に心拍異常が見られたので下から産むのを諦めて帝王切開にしましょうという感じで帝王切開になりました💦
長々と書いてしまいましたが、帝王切開の理由が胎児にあればトーラック可能、母体にあればトーラックは難しいと主治医には聞きました😊
早剥がどちらにあたるのか私はわからないんですがどうなんでしょうか🤔- 12月29日
moon
そうなのですね!やはり危険を伴いますよね💦
あの痛みをもう一度。と考えてしまい、トーラックしたいなと思いましたが悩みます