![みち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![さゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆ
二人目の時!!!30週くらいか定かじゃないですが、夕方になると毎日横になってないと無理でした(笑)お腹痛いわーって感じで😭
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
週数近いですー!
お腹がパンパンで苦しい感じがします😓朝は比較的ないのですが、夕方から夜に…特に上の子寝かしつけ中とかしんどいです…。横になっても、座ってもなんか苦しい。
張りはしてない(お腹柔らかい)けど、お腹の皮?が張って苦しい感じがする時があってその時は、赤ちゃんが回転して逆子になった(逆子から戻った)タイミングの日と、排便数時間前のタイミングだったので、赤ちゃんの胎動具合か胃腸の具合かな…?と自分で思ってます😓
感じ方はそれぞれで、違和感とか痛みは切迫早産の可能性もあるかもしれないので健診時に相談したほうが安心だと思います☺️✨
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
私も30週に入りお腹大きくなり息苦しさあります😭
子宮が大きくなってきている痛みなら少し様子見て治るの待ちますが、ズキズキする痛みが続いたり出血するようなら病院に連絡します。
いつ陣痛が来るかもしれない不安の中お辛いと思いますので、おかしいなと思ったら病院に連絡し指示を仰ぐのがいいと思います。
年末年始休みのところもありますが、非常勤の方や緊急外来を受ける先生は少なからず病院にいるはずですので、後になって後悔するよりはいいと思います😊
![🐻🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻🌸
週数同じでわたしも最近、ぴきぴき、つーんとした痛みがありゆっくりしてないとしんどいです😭
わたしも1人目の時はこんなことなかったよな〜と思ってましたが同じような方がいて安心しました!
やっぱり上の子のことでちょっと無理してるのかなとか考えてできるだけ横になるようにしています、、
コメント