
祖母が飼っている犬2匹の行き場に困っています。里親探しや保健所も難しい状況で、どうしたらいいか悩んでいます。
本当に困ってます。何かいい案があれば教えて下さい。
祖母が飼っている犬2匹の行き場についてです、、。
私の父のお母さん(祖母)が末期ガンでもう家には帰ってこれないです。祖父は他界しました。
父には兄と妹がいますが、兄(祖母と一緒に暮らしてます)は刑務所にいて、妹は小さい時からもうどこか別の場所で暮らしていて疎遠です。
そして私の父は亡くなっています。
今は祖母のお友達が祖母の家に出入りし、犬の世話をしてくれているのですが、もう限界との事です。
私は祖母と飛行機の距離で離れているのでお世話できません。
もう行き場がなさすぎて愛護団体に連絡したのですが、犬2匹の飼い主(刑務所にいる兄名義)の許可、里親探しをした記録など条件があり、とても無理そうです。
ちなみに、刑務所にいる兄に犬の事を相談したところ、バケツに水いれて、大量に餌を置いておくしかない、仕方ない。との事です。
すでに家もものすごく臭いみたいです。
なにが仕方ないのか全く理解できません、、。
最終手段として保健所も考えましたが、結局は刑務所にいる兄の承諾がなければ無理でしょうし、どうしたらいいのか本気で悩んでいます。
何かいい方法はないですかね、、。
里親探すにしても、遠すぎてやりとりできません、、。
- まろ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
そのおばあさんの地域の民生委員さんに相談してみたらどうですかね?

のんたん
その2匹をまろさん家で一旦保護して里親探しは出来ないのでしょうか?😖
それか、ネットで里親を探して面倒ですが里親さんと会う時にその犬がいる場所に行ってお渡しするとかは出来ないんでしょうか?
-
まろ
コメントありがとうございます。
北海道と栃木の距離なのと、私が妊娠中のため息子と飛行機に乗って犬を引き取りに行くこと自体が難しいです、、、。
うちにも犬2匹猫2匹いるのでこれ以上無理とゆうのもあります😭- 12月28日
まろ
貴重なご意見ありがとうございます。
連絡してみます。
ありがとうございます!