※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろ
子育て・グッズ

お子さんの単語発声時期について教えてください。

もうすぐ息子が1歳になります。

訳の分からないことをベラベラ話してるのですが、ちゃんとした単語や意味のある言葉を発するのはまだまだ先な気がします😅

よくおしゃべりしていたお子さんはいつごろ単語を発するようになりましたか?

コメント

deleted user

1歳半前から単語出始めてました。
2歳頃には会話してましたよー!

  • しろ

    しろ


    回答ありがとうございます😊

    1歳前は喃語をベラベラって感じでしたか?👀

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですねー!
    そんな感じでした😁

    • 12月27日
さだはる

1歳3ヶ月でばぁばと言っていました。あとはトマトとかワンワンとか。1歳7ヶ月くらいに会話できるよーになり、2歳くらいでいろんな歌を歌えるよーになってました。

はじめてのママリ🔰

喃語よくしゃべってました!
言葉が出始めたのは1歳ちょっとたったくらいで初めてにゃんにゃんと言いました!
がそこからあまり変わらず、一歳半検診のときで3語言えるかどうか😅
一歳七ヶ月くらいかな?単語が増えてきてら一歳八ヶ月で二語文を喋り始めて今はかなりお喋りしてくれます!簡単な会話も出来てます✨

  • しろ

    しろ


    回答ありがとうございます😊

    参考になります(^^)
    うちは男の子なので気長に待つことにします☺️

    • 12月27日