※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘が朝までぐっすり寝てくれない悩みです。解決策を知りたいです。

2歳半になる娘ですが、生まれてから朝まで一度も起きずに朝を迎えたことがありません。私も常に寝不足で辛いです。どうしたら朝までぐっすり寝てくれますか?

コメント

deleted user

辛いですよね💦
娘は、2歳になる少し前から夜間ちょくちょく起きては私を探して抱っこしろです😢😢
布団に転がすと、直ぐ様起き上がり膝の上に乗ってきます。
最近だと、朝まで座ったまんま迎えます。
なので、日中イライラしまくりです
よ。
朝まで寝てくれないとかなり辛いですよね😖
お昼寝はしますか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜眠りが浅いせいか、まだ昼寝は1時間半〜2時間くらいはしてます。昼寝させない方が夜寝るかと思って頑張って起こしておいてもやっぱり夜起きてしまいます… 睡眠不足が心配だから、寝れる時寝かさなきゃと思って長い昼寝に目をつぶるとやっぱり夜寝ないし…の悪循環です! 辛いですね

    • 12月27日
ママリ

卒乳はされてるんですよね?
泣いて起きるのですか?

うちの子達は私ににて、眠りが浅い様で、今でも夜中2、3回は起きます(^^;
朝までグッスリ寝てほしいですよね。。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1年前くらいに卒乳しました。3歳、5歳でも起きちゃう子は起きちゃうんですね… 先が見えないです。涙

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    でも、起きて寄ってきて自分で寝てくれるようになりますから。
    でも、何回離れて寝ても二人に挟まれて寝苦しいですが(^^;
    一人で寝てくれるようになるまでの辛抱ですね

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

卒乳してしっかり遊んでるんですよね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    卒乳して、日中は外に連れ出したり、頭や指先を使う遊び(パズルとか)をしたり、トランポリンとかいろいろやらせてるんですけど疲れきって朝までぐっすり…とはいかないです😭

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼寝後もそれくらい遊んでますよね?
    たまーに睡眠時間少なくても平気な子いるみたいなのでそれかもですね
    私も小学生になるまでそんなタイプの子でしたー!
    とりあえず健康です(笑)

    • 12月27日