※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みのり
子育て・グッズ

トイトレを始めたばかりで悩んでいます。アドバイスをお願いします。4歳で完了するでしょうか?

2最半で軽いトイトレから始めた方、どのくらいでトイトレ完了しましたか?☺️

秋頃から保育園でトイトレが始まり、最近おまるでおしっこできることが多いと聞き、自宅でも重い腰をあげ笑、トイトレを始めました!

昨日補助便座を購入し、1日2.3回声をかけてます。昨日は夕方トイレでおしっこ出ましたが、今日の朝はトイレ誘っても行きませんでした☺️

おしっこやうんちしたことは毎回教えてくれます。
トイレやお風呂など、開放感からこおしっこが出ることが多いです。
でもトイレに誘って必ず行ってくれる訳ではありません💦うんちを踏ん張り始めた時にトイレに連れて行きたいんですが、拒否されます💦

同じような方、なんでもいいのでトイトレのアドバイスありましたらぜひお願いします🙇‍♀️4歳頃にはトイトレ終わりますかね?🤔

コメント

mii

うちも9月から保育園でトイトレ始まってます!2週間くらいで昼間のオムツは取れましたよ😊
うちはその前から家では緩くトイレに誘っていたので、トイレはおしっこするところとわかっていたと思いますが、今でもいかない〜っていうこと多いです。でも行かせると出るので、行かせてます😄
お風呂は入る前にトイレでするといいですよ😄

  • みのり

    みのり

    お早い回答ありがとうございます🙇‍♀️昼間オムツとれたんですね、すごい!👏🏻

    うちも、とりあえずトイレに座らせて慣れてもらおうと思います☺️

    • 12月27日
  • mii

    mii

    うんちは3歳から始めた子でも難しいみたいですよ!
    踏ん張ってたら私は無理やり連れてっちゃってます😁
    あとしちゃった後でもトイレ連れてくと出る時もあります!
    朝や昼寝から目覚めた時、ご飯の前後、出かける前は必ず座らせてます😊

    • 12月27日
  • みのり

    みのり

    うんちは難しいんですね~☺️

    無理やり連れてってもちゃんと座ってくれるんですね~🥺
    とっても我が強い息子はイヤーーーってなって終わりそう😂時間決めて声をかけて、気持ちの乗ってる時から始めようと思います!

    • 12月27日