
母乳で育てる2人目の赤ちゃんが、授乳時に乳首の痛みで悩んでいます。助産師のアドバイスもうまくいかず、授乳が苦痛で心が折れそうです。授乳方法についてアドバイスをいただける方、お話ししていただけますか?
母乳で子育てしている方に聞きたいのですが、
先日2人目出産して、今のところ完母です。
1人目は陥没のため完母で育てていくつもりだったんですが
母乳が出なくなってしまい断念しました。
今回病院の方でも母乳もよく出るしいいおっぱいしてる
と言われ、完母で行きたいなと思ってます。
が、吸わせ方が悪いのか乳首が痛いです。
カサブタになっていて、吸われるたびに激痛で…
完母でいこうと思っていたのに、もう心が折れそうです。
というか、もう授乳の度に怖くて嫌になってしまいます。
助産師さんにも吸わせ方を教わったのですが
それでも上手くできず…
深く吸わせてと言われてやってはみるものの
どうも浅くなってしまって、
乳輪部分をつまんで口に食わせさせても
上手く吸えないのか口をモニョモニョしてます。
吸わせると乳首の上の部分だけが出っ張って
そこがカサブタになっててものすごく痛いです。
一応病院でもらったランシノー?という塗り薬を塗って
ラップをしているんですが、どうもよくならなくて…
保護器も哺乳瓶も使ったけどダメでした…
皆さん、授乳の時どうしてますか??
おちょぼ口らしく、なかなか難しいです。。
- しゃらら(8歳, 9歳)

●ちゃんちゃん●
私の娘も未熟児の上ちょっとおちょぼ口で、
口を開けてから吸い出すまでがあまりに早すぎて
中々うまくいきませんでした(´・ε・`)
お互いに練習が必要だねーって
助産師さんには言われましたがヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙
痛いですよね。。。
吸ってもらわないと出なくなってしまいそうだし、、
私は授乳のたびに1、2分だけ直接吸ってもらい、
搾乳にしてました(笑)
それで乳首を治してあげてから直母で
うまく軌道に乗りました!!

もしもしかめ
私も母乳出だしてから乳首めちゃくちゃ痛くて悩みました😭
保護器に頼りましたが吸ってくれず泣く泣く吸わせてました( ; ; )抱き方変えたら少しましかなってかんじですが、頻回授乳だったのもあり、歯を食いしばりながらお乳あげてました!笑
ランシノーにラップやりだしてから少しずつましになりましたし、もぅ産後1ヶ月ですが、乳首柔らかくなったのかまったく痛くないです\(^o^)/

あゆあゆ0917
こんな感じで開けてる間に吸わせてみたらどうですか?

まうたん
あたしも陥没してますが、2人とも1ヶ月すぎたころからの完母です!
助産師さんに言われたのは「大きくなれば上手く吸えるようになる!そのために今はまず大きくしなきゃ!」でした^^
あたしはまず練習の為に直で吸わせてから、1人目のときははミルク、2人目は搾乳したのを哺乳瓶で飲ませてました!
そして両方とも1ヶ月健診すぎたころには完母でいけるようになってました(○´U`○)
あたしも咥えさせるの苦手です>_<
ハンバーガー食べさせるようにパクリとさせるといいと言われますが、難しいですよね(´Д` )
コメント