

みず
食べ物も関係あると思います。何を食べさせたかメモをしてどんな時に下痢になるのか調べても良いかもしれないですね💦💦下痢にたいしては市販のビオフェルミンが粉で売ってるのでそちらを使用してみてはいかがですか?😊

N
よく言われるのは海藻類、きのこ類はゆるくなりやすいです(*_*)下痢してたときに小児科の先生にさけたほうが良いと言われました…
確か、バナナやさつまいもは下痢にも便秘にもどちらにとっても良いらしいです(・o・)
みず
食べ物も関係あると思います。何を食べさせたかメモをしてどんな時に下痢になるのか調べても良いかもしれないですね💦💦下痢にたいしては市販のビオフェルミンが粉で売ってるのでそちらを使用してみてはいかがですか?😊
N
よく言われるのは海藻類、きのこ類はゆるくなりやすいです(*_*)下痢してたときに小児科の先生にさけたほうが良いと言われました…
確か、バナナやさつまいもは下痢にも便秘にもどちらにとっても良いらしいです(・o・)
「うんち」に関する質問
【生後1ヶ月半のオムツのサイズアップ】 生後1ヶ月半で、「パンパース〜はじめての肌へのいちばん〜新生児用」のオムツを使っています。 体重が4464gで、まだまだお腹周りは余裕があり、太ももにもゴム跡はあまりつきませ…
旦那への愚痴です。 とにかく誰かに聞いてもらいたくて、、、 今生後1ヶ月の女の子がいます。初めての出産で分からない事だらけで不安でいっぱい、睡眠不足、そういう状態だからなのか旦那に少しの事でもイライラしてし…
小学生の息子なんですが お昼くらいから頻尿で ちょこちょこトイレ行ってました。 今日トイレ多いなあくらいだったのですか 20時半に寝室に行き お腹痛くて寝れないと もう10回以上トイレに行ってます。 1回うんちが出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント