※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴん
子育て・グッズ

耳垢がベタベタな子供の耳掃除は、綿棒で入り口近くを掃除しても大丈夫でしょうか?

お子さんの耳垢がベタベタタイプの方!子供の耳掃除は家でしない方がいいと聞きますが、ベタベタタイプで入り口付近を綿棒で掃除するくらいなら大丈夫ですかね?

コメント

はじめてのマリ🔰

うちの娘が私に似てそうです。ふつーに家でしてました。耳鼻科にもたまに行きますが、自宅でしているのを怒られたことはないです。むしろ『ちゃんとして偉いねー』ていわれましたよ🙌🙌

  • ぴん

    ぴん

    奥までしなきゃ家でして大丈夫ですよね!ありがとうございます😊

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

コメント失礼します!

耳垢のベタベタ具合ってどんな感じですか?
長男は耳掃除すると綿棒が黄色く湿る感じになります!
なんか粉吹いてる感じもあります!

チロさんのお子さんは結構ねっとりですか?

  • ぴん

    ぴん

    何日か溜めてから(笑)すると結構ねっとりしてます🤣💦💦

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ねっとりですか🤔
    息子は外から見ると大きな塊とか無くて粉吹いてる耳垢で綿棒で擦ると色が付きます(´・_・`)
    私もその耳垢の体質で体の匂いがキツイので遺伝したのかなーと不安で(*T_T*)

    • 1月9日
  • ぴん

    ぴん

    遺伝するっていいますもんね💦💦私もふとした時に、ごめんねぇって落ち込みます💦しかしデオドラントとか、数年後はもっと進化してるだろうしあんまり考えすぎないようにしてます👌

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですかねぇ(*T_T*)
    手術とかさせてあげたいと願うばかりで技術の進歩を望みます❤️

    • 1月9日