
住宅ローン3400万は無謀でしょうか?主人30歳550万、私26歳450万、子ども1人。家賃10万、生活費6-8万、保育料4万。義父が反対しており、不安になっています。
住宅ローン35年3400万は無謀でしょうか?
先日注文住宅を契約しました。
義家族に住宅ローンの借入額を伝えると、無謀だ破産する!と言われ困惑しています。
主人30歳年収550万、私26歳450万。子どもは1歳児が1人。将来もう1人子どもを考えています。
義家族が所有していた土地を200万で買いました。
注文住宅は48坪2500万で、地盤改良などのその他諸経費を合わせると3400万くらいかなという感じです
現在家賃10万、生活費6-8万、保育料4万で生活しています。主人の月給で賄っており私の給料は全額貯金してます。ボーナスはお互い貯金してます。
年に一回奮発して旅行に行ったりしてます。
義父が3400万は無謀だ!と反対しており、ローンを組むのも初めてなので不安になってきました。
義父のいい分としては、ずっと健康で仕事ができるとは限らないし将来何かかあるかもしれないから。今が絶頂と考えてもう少し借入額を下げるべきと言われました。
義父が言ってることも分かります。が、そんな事言ってたら家を建てられません。
3400万無謀でしょうか?ご意見お聞かせください。
- なみ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

yuttan
我が家はそれより年収低く
20.23才で40年3200万組みました🙌🏽

ポン太
頭金やボーナス払いなどは
どうなされる予定ですか?
その収入ならそんなに無謀には
感じないですが。。。
未来は分からないですからね( ; ; )
-
なみ
頭金400万出して3000万借りようかなとも思ってきました。
将来何があるかわからないですもんね。ローンを組むって覚悟が入ります!- 12月26日

ママリ
世帯年収1000万で3400万なら全然いけるかなーと🤔世帯年収同じくらいで4000万超のローン組もうとしてます(笑)
もちろん奥さんがこの先も正社員として働き続けるのが前提ですが。
私も親に「土地と家に3000万以上かけるとか贅沢」とか言われるんですが九州のド田舎の相場と一緒にするなと言いたいです😂
-
なみ
それなりの家を建てようとしたらやっぱり3500万から4000万かかりますよね!
私は長男嫁で専業主婦になると絶対便利屋みたいな扱いされるのが目に見えて嫌なので、ローンを理由に働きたいです。- 12月26日

あーか
私ならですが、ローンは旦那側の給料のみで考えたいです。
今後もう1人と考えた時、奥さん側の収入を維持できるか分からないので。。
友達が夫婦の年収でローン組んだ後に2人目産んで、2人目が体弱かったのもあり思うように働けず、当初の年収を維持できず家売ってました…(/Д`;
そうなると550万に対して3400万はきついかなと感じました。
確実に維持できる、パパの年収も上がっていくならいいかもしれませんが。。
-
なみ
主人の給料だけで考えると大変になってきますよね。そうですよね。頭金すこし出そうかなと思います!
- 12月26日

ちびちび
なみさんの世帯年収より低いですが4000万ローン組んで全然余裕な生活してますよ😀💦
-
なみ
それは素晴らしい!心強いです!
- 12月26日

はじめてのママリ🔰
状況ほぼ同じです!
違うのは少し年下で、こども1人の予定です。
多分、親の世代で言ったら
金利がとんでもないことになるから反対なのではないでしょうか?
共働きなら全然大丈夫だとおもいます☺️
-
なみ
共働き前提で、考えてます!
今と昔は金利が違うと言ってみます!- 12月27日

ママリ🔰
子供の教育資金をどこまで出したいのか、自分たちの老後資金はどのぐらい用意しておきたいのか、でなんとなく借入額って決まってくると思います。35年後は旦那さん65歳なので。
パッと見は3400万大丈夫そうですけどね。
-
なみ
教育資金は子どもが大学行った場合で対応出来るよう貯めようと思っていて、
老後は退職金と貯蓄型生命保険を当てにしてます。
毎月私の給料は貯めてるので、単純に私の年収分は貯金出来てます!
大丈夫そうですよね!- 12月27日

ゆ
年収同じくらいで5200万組みましたよ!
貯金は満足にできていないですが毎月15万の支払いですがやっていけてますよ!
主人の給料が確実に上がるし、私はずっと専業主婦なので子育てが落ち着けばまた働きます!苦しいのは今だけだと思い頑張ってます!
もし何かあれば場所が良ければ、貸したり売ったりできるでしょうし!
賃貸にお金出してる方がもったいなく感じます!
-
なみ
賃貸に払うお金がローンに変わると考えれば、家は今建てて正解と思ってます!
旦那さんだけで高収入ですね!- 12月27日

ママリ
年収を最低限現状維持できれば大丈夫だと思いますよ🙆♀️
-
なみ
現状維持出来るよう頑張ります!
- 12月27日

たる
全然無謀じゃないです!
ローンで月12〜13万くらいですよね?今の家賃にのっかるとしても余裕あると思います。
収入に安定が見込めるなら全く問題ないかと。
あとは保険ですね。きちんと見極めてかけておけば安心です。
-
なみ
旦那は安定してると思います!
問題ないですね!良かった!- 12月27日

ひとむ
昔は金利4.5%とかだったからそう思うんだと思います
金利今は0.6とかだから大丈夫っていえば伝わるかと、信じるかはわかりませんが、
うちの親も破産するとか言ってきて、金利いっても信じてなかったです
-
なみ
今とひと昔で金利が違いますね!
30年後も低金利のままであって欲しいですね!- 12月27日

退会ユーザー
貯金も余裕そうですし問題ないと私なら思います😅
我が家は世帯収入650万程ですが4400万のローンです😅
なみ
そうなんですね!同じ様な方がいて心強いです!