※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
JAM
お金・保険

前期破水で入院し、促進剤を使用して出産を試みている方が民間保険の保険金について気にしています。保険金が下りるかどうか不安で、同じ経験をした方の情報を求めています。

前期破水で入院→促進剤など投与されて出産をされた方…
民間保険会社の保険金が下りたかどうか気になってます(^◇^;)



月曜の朝にチョロチョロですが破水しました。
そのまま入院、
月曜は様子見で特に何もせず。
結局陣痛は起こりませんでした。


破水してるので赤ちゃんが感染症になったりしたら困るし、
抗生剤も一緒に投与しながら促進剤を使っていきましょう!ということになり、


翌火曜日から、
毎日陣痛促進剤を使っています。

朝10時から始めて、
赤ちゃんの様子を見ながら夕方5時〜6時くらいまでやってます。


今日で3日終えましたが、
結局微弱な陣痛が起こるだけで、
点滴をやめたら陣痛がスッと遠のいてしまいます。


今日も6時まで促進剤の点滴(MAX投与)しましたが、
やはりやめたら遠のいてしまい、
今は様子見のNST中でベッドに横になってます…


経産婦なのになぁ…と助産師さんたちにも言われます…
子宮口も3センチから開きません(◞‸◟)


また明日も同じような感じかな、と思うのですが、


今日ですでに入院4日目、
促進剤も毎日使ってるし…
正直入院費用がかなり気になります…


前期破水は異常分娩だよと以前聞いたので、
ネットで調べてみたら保険会社によっては、
同じようなパターンをたどった人は割と保険金が下りているようなのですが、

ママリでも聞いてみたくて質問させてもらいました。


ちなみに、私は損保ジャパンひまわり生命に加入してます。


もしよかったら、
同じ保険会社でまさに同じだった!という人がいたらぜひ教えて欲しいです(^◇^;)
もちろん違う会社でも大丈夫です。

ちなみに、請求書に保険適用となってるかどうかなど、
退院時まで何とも言えないよ!というのも一応はわかっております(^◇^;)

が、裕福ではないので、
もしわかれば早めに知っておきたいなと思った次第です。


よろしくお願いします。


コメント

なーちゃん

39週で破水し、1日入院してから促進剤で出産しました。
違う保険会社ですが、保険適用ありませんでした💦

  • JAM

    JAM


    そうなんですねー(◞‸◟)
    一応問い合わせはされた感じでしょうか?

    • 12月26日
アンパンマン大好き❤️

前期破水で11時ごろ夜中?1日目から入院、2日目?次の日促進剤、お産進まず目午後に出産でしたが、個室でも出産一時金と最初にプラス20万預けとく病院だったのですが、それないに収まりました(*^^*)
ほかに特に保険会社から降りるものもありませんでした(*^^*)

  • JAM

    JAM


    回答ありがとうございます。
    なるほど、
    一時金プラス20万ということは、
    62万円内に収まったということでしょうか?
    プラス20万て高いですね!都会の方ですかね?

    やはり、前期破水だと保険おりない場合多いのかな?
    丸5日は出産前に最低入院になるので、
    かなり痛い出費です(◞‸◟)

    • 12月26日
  • アンパンマン大好き❤️

    アンパンマン大好き❤️

    ど田舎りです😅なのに総合病院で出産したらそれくらいかかりました😫💦
    今思い出したらそれにプラス5万かからないくらい払ったかもしれません😅💦
    5年前くらいだったので曖昧でした😫💦
    うちもそれくらいの入院でした😫💦
    痛いですよね😩💔
    2人目の病院は個人産婦人科でしたがそちらのが安かったです😊♥️

    • 12月26日
  • JAM

    JAM


    私もまぁまぁの田舎住まいです笑
    総合病院て、個人病院より安いイメージありますけど、
    その病院によってはそんなこともないみたいですよね!
    友達(普通分娩)も、四人部屋だったのに15万くらい足が出たって言ってて驚きました!
    でも詳しくありがとうございます!
    無事退院できたらぜひ保険会社に問い合わせてみます!

    • 12月26日
  • アンパンマン大好き❤️

    アンパンマン大好き❤️

    前期破水は保険会社により出るところも確かにあるみたいですよね😊🍀
    私の保険会社は出ませんでした😫💦
    四人部屋でそれは高いですね☺️💦

    促進剤辛いですよね😭💦
    スゴく痛いし😫💦
    赤ちゃんがママのお腹の中が居心地良くて出てこないのかもしれませんが赤ちゃんに早く会えると良いですね😊❤️
    あと少し頑張ってください😊❤️

    • 12月26日
Y

私も前期破水からの出産でした🙋
私の場合は破水当日に感染症予防の注射、促進剤、バルーン誘発をされて出産しました。
これらの処置は保険適用でした。
出産自体は経膣の普通分娩でしたので、入院費などは全て自費でした。
あんしん生命と旦那の会社の団保に加入していますが、あんしん生命は保険下りました😊
あんしん生命は保険適用の処置で異常分娩として扱ってもらえましたが、団保の方は入院が保険適用でないので正常分娩として給付下りなかったです😅
基本的に医療保険は保険適用にならないと下りないので、病院の精算次第です💦
一人目も二人目も前期破水でしたが、一人目の病院は破水からの出産は普通だからと正常分娩扱いで処置も全て自費、二人目の病院は処置は医療行為として保険適用だけど、分娩は経膣で正常分娩だから自費でしたので、病院の認識次第で変わっちゃうんですよね😥
あとは医療保険の契約内容次第ですね😣

  • JAM

    JAM


    詳しくありがとうございます!
    やはり、病院がどう処理するかで変わってくる部分大きいですよね(◞‸◟)
    てか、団保はメインの?入院が適用でないからって、
    全部ひっくるめて無しにしてきた感じってことでしょうか!?ひどいー!(^◇^;)
    やはり、退院時にいろいろ確認するまでなんとも言えないって感じですよね…
    怯えながら過ごしたいと思います…!笑
    とても参考になりました!

    • 12月26日
  • Y

    団保は保険料も数百円で安いので、仕方無いです(笑)
    出たらラッキー💕と思って請求したのですが、やっぱりダメでした😅
    5日分の追加は痛いですよね😣💦
    前期破水は出ないこと多いみたいです。
    でも、私は入院当日に出産してるので、全額自費でしたが、出産前の入院は健康保険適用して貰えると思いますよ😃
    産後の入院は自費の可能性高いと思いますが。
    なので、契約内容で前期破水が対象の疾病であれば産前の入院給付は出ると思いますよ💡

    • 12月26日
  • JAM

    JAM


    なるほど!団保はかなりそもそもがお安いんですね!
    それなら納得です。

    そうなんですよね、5日(しかもそれ以上かも…)はかなりきついですよね…もはやこの部屋も自分の家みたいになってきました…笑
    私も、おそらく出産より前の入院分はどうにかこうにか部屋代だけでも負担してもらえるんじゃないかな、と踏んでました。
    兎にも角にも無事退院できたらぜひ調べてみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 12月26日
elle woods

私と似てる気がします!
私はチョロチョロ破水からの陣痛なし、翌日朝から促進剤→吸引分娩でした!
吸引分娩で請求しようと思い話を聞いたら、前期破水の分も保険適用で対象になるとのことで全額もらえました😃

  • JAM

    JAM


    回答ありがとうございます。
    そうなんですね!似てますね!
    私は残念ながらまっっったく生まれる気配がなく…
    連休に入るとスタッフさんの人数もやはりどうしても減っちゃうこともあるとのことで、
    帝王切開になる可能性が高くなってきました…

    前期破水の分もぜひもらいたいですー!もらえるものはいただきたいですよね!!
    参考になりました^_^

    • 12月26日
ままり

私は39週で破水し入院で翌日に出産しました!促進剤などの処置はありませんでしたが、2日間の入院費は保険適用になっていました。
なので民間の保険もおりました。2つ入ってましたが、支給される日数は会社によって違いました💦

  • JAM

    JAM


    回答ありがとうございます。
    おお、出産前の分が適用になったんですね!
    私も期待してしまいます…!
    毎月まぁまぁ数千円払ってるんだから、
    ぜひいただけるものならいただきたいものです!笑
    無事退院できたらソッコー問い合わせてみます!

    • 12月26日
  • ままり

    ままり

    もらえるものはもらわないとですね😆
    ちなみに、1社は保険適用の2日分、もう1社は退院するまでの7日間分出ましたよ~!
    手出し20万越えたのでそれでもマイナスでしたが助かりました😊

    • 12月28日
  • JAM

    JAM


    そうですよね、少しでももらえるならって感じです!笑
    退院するまでの分ももらえるとかすごいですよね!
    また実際産後に確認してみます!
    ありがとうございます^_^

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

アフラックでおりました!

  • JAM

    JAM


    回答ありがとうございます!
    お礼が遅くなってしまい申し訳ございません!
    アフラックなんですね!
    私のところも出るよう祈って過ごします!笑

    • 12月28日