実家から届いた新巻鮭が常温で、妊娠中なので食べるべきか悩んでいます。どう思いますか。
実家の父からお正月の食材が常温で届きました。
おばとついた餅
おば手作りのくるみのあん?(餅につける物)
長芋、かぼちゃ
ここまでは常温でもいいのですが、これと一緒に新巻鮭の切り身が10切れほど入っていました。保冷剤はついていましたがもちろん溶けていました💦
新巻鮭が東北地方?沿岸?の保存食なのはわかっていますが、実家でも冷蔵庫で保管していたので常温で送られてきた物を食べる勇気はありません😥
私も妊娠中ですし、無理に食べなくていいですよね?
- ちーた(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
なーちゃん
クール便ではなくて常温で届いたのですね💦
配送に何日かかったのかわからないですが、わたしなら食べたことにしてお礼言って、捨てちゃうと思います💦
無理に食べなくていいと思います💦
ちーた
そうですよね💦
もはやお礼も言いたくないですが…。
去年はいくらが常温で届いたりもして…、ボケてきたのかもしれません。
コメントありがとうございました✨