※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
妊娠・出産

胎児の病気が見つかり、中絶するか悩んでいます。中絶後の手術までの期間について知りたいです。

中絶された方に質問です。
今回胎児嚢胞性リンパ腫の診断を受け、
染色体異常の他に、心疾患や骨の異常などあるかもしれないと言われました。
鼻の骨、四肢はあるのを確認できたようですが、
まだ13週のため心疾患有無はまだわからないそうです。
そのまま継続するか羊水検査を受けるか中絶するか選択をしなければなりません。
そこで仕方がなく中絶された方、
決めてからどのくらいの期間をあけて手術されましたか。もしするのであれば早めがいいですが、年末年始挟むのと、仕事もあるので、参考までに教えていただきたいです。

コメント

あるぱか

お辛いですね。

私は18週で赤ちゃんの脳が一部ないことがわかり、羊水検査をしました。染色体以上はなかったのですが、毎週精密エコーをしていただき、21週4日に先生の最終判断があり、21週6日に赤ちゃんとお別れしました。

20週くらいになると心疾患の有無も分かってくると思います。でもその頃になると、胎動も大きくなってきて、かなり辛いです。
羊水検査も安くはないですし、辛い決断ですよね。。

  • k

    k

    お辛い経験なのにお話いただきありがとうございます。
    判断からすぐの手術だったんですね。

    羊水検査で陰性でも、心疾患がある可能性があると説明を受けました。その心疾患は20週でみてみるけど、全てわからないこともあると。
    今回第2子目なんですが、
    あの幸せな胎動を感じる頃に中絶の決断はとても精神的につらいですよね。

    ちなみに手術のときは何日入院しましたか。
    またその後何日か安静にしましたでしょうか。
    費用はかからなかったですか?

    質問ばかりすみません。
    周りに相談できず辛いです。

    • 12月26日
  • あるぱか

    あるぱか


    3泊4日の入院でした。帰宅後1週間はほぼ横になって過ごし、2週間目の検診ではもうお風呂も入っていいし普通の生活に戻ってもいいと言われました。
    私は育休中ですが、12週以降はお産になるため産後休暇を取らなければならないと言われました。産後2ヶ月取らなければならないと決まっています。
    費用は出産一時金が適用になり、持ち出し三万円くらいでした。また、埋蔵許可証の発行や火葬の手続きを葬儀屋さんにお願いしたのが3〜4万くらいだったと思います。

    実は、私が赤ちゃんとお別れしたのは先月です。
    文字にすると淡白な感じになってしまいますが、18週で病気が分かってからはほとんど眠れず、泣いて悩んで決めたことです。自分がこんな決断をする時がくるなんて思ってもいませんでしたが、主人や息子、両親、、家族の人生を考えるとこの決断しかありませんでした。

    今、客観的に思うのは、kさんの赤ちゃんの病気が決定的で21週まで待ってもやっぱり健康でしたと覆える可能性がないこと、そしてその場合は赤ちゃんを諦めると決めていらっしゃる場合、早い方がいいのかなという気がします。

    産まれる直前まで胎動があって、出てきたときには息を引き取っていた娘。辛かったです。

    それと、産後1ヶ月過ぎて、生理もあり、排卵もしているようです。今回、辛い決断をしましたが、私はいま35歳。体が前向きなことに安心もしています。
    ふと気がつくと、妊娠してからまだ半年も経っていません。また前に進むにはダメージが少ない期間だと感じました。

    本当にお辛い毎日を過ごされていると思います。
    お辛いと思いますが、赤ちゃんに最後にしてあげられることを考えるのも一つだと思います。
    何か私に力になれることがあれば、引き続きご返信ください。

    • 12月26日
  • k

    k

    何度もコメント感謝いたします。
    夫と両親と話し合い、
    おろすことになりました。
    今回の診断の半数は染色体異常、そのまた半分は心疾患、あとの半分は正常又はその後なにかあるかもしれないということで、元気に産んであげられる可能性があまりなく決断に至りました。

    入院よりもその後の休みが必要なんですね。
    私の場合も12週以降なので2ヶ月お休みしないとなのでしょうか、産院に聞いてみます。
    どれくらい休みをもらう必要があるのか気にしているのは、悪阻で3週間もお休みいただいているのにさらにお休みをいただくことが申し訳なさ過ぎるからです。人が足りなくギリギリなので。
    参考にさせていただきます。

    お気持ちお察しします。
    疑いや診断を受けてから生き地獄のような日々で。
    毎日泣き、鬱のようになっていました。
    両親も喜んでくれたのに、
    本当に申し訳ないです。
    第1子の息子3歳も喜んでいたのに。考えると涙がでます。

    加えてあるぱかさんは安定期を過ぎて一般的には気持ちも身体も落ち着く頃、その診断はさぞ辛かったと思います。

    年齢ですが私が私ももうすぐ35歳です。同じですね。
    おろしたあと、また子宮が戻ってくれるか、妊娠できるのか不安でしたが前向きなコメントで勇気づけられました。

    お仏壇などの場所は作りましたか?しっかりと供養してあげたいと思っているのですが、どうなさいましたでしょうか。

    • 12月26日
  • あるぱか

    あるぱか

    そうですか。。
    本当に、お気持ち痛いほどわかります。。
    でも、家族皆さんがこんなに想ってくれたこと、絶対に赤ちゃんに伝わってると思います。

    kさん、今は本当に生きた心地がしないと思います。
    でも、私の場合ですが、もうすぐ2ヶ月経つところですが、大分穏やかに過ごしています。なにより2歳の息子のおかげで否応無く現実に引き戻されました。それに、天国から娘が言っているような気がするんです、「ママさ、いつまでも泣いて不幸そうにしてたら、私死んだ意味ないじゃん!」て。こういう決断を赤ちゃんに受け入れてもらった以上、私たちは絶対に幸せに過ごさないといけないんだと感じまでいます。そして、赤ちゃんが私たちを選んできてくれたことに心からありがとうと思います。
    そして、次の妊娠に向けても前向きです。kさんも同じくらいとの年齢とのこと。色々心配事もありますよね。でも、大丈夫ですよ。きっと、私たちはまた元気な赤ちゃんを抱くことができるはずです。

    • 12月27日
  • あるぱか

    あるぱか

    産休については労働基準法で決まっています。。悪阻のあとのお休みで申し訳ない気持ちも大きいと思いますが、今はご自身の体と気持ちを一番に考えて大丈夫だと思います。

    お仏壇ではないですが、棚に娘のコーナーを作りました。出産してからずっと抱いて過ごしたので、娘が仏様になった気がせず、納骨はしないことにしました。いつもそばにいて、お花やお菓子など飾っています。毎日、骨壷を抱いて話しかけています。色々な考えがあると思いますが、私にとってはそれが娘にとって一番の供養になるのかなと考えています。

    少し、お産とその後のことを話させてください。
    私もこういったお産は辛いだけのものだと思っていましたが、、陣痛を経て生まれてきた娘は、なくなっていましたが、本当に可愛くて愛おしい気持ちでいっぱいになりました。幸せだったんです。
    主人も初めは泣いていましたが、その後は可愛いね可愛いねとずっと抱いてユラユラしてあげてました。
    なので、悲しい気持ちも本当に大きいですが、幸せな気持ちもあります。不思議ですが、、伝えたいです。
    産まれてからは、手形と足形をとってもらったり、母子手帳に記録をしてもらいました。ヘソの緒も自分で切って、いただきました。たくさん写真も撮りました。小さい服は売っていないので、北海道で同じようなご経験をされた方たちがボランティアで小さなベビー服を作っていて、そちらにお願いしました。毎日抱いて眠りました。
    我が家にとっては生きててもなくなってても可愛い娘に変わりありません。出来るだけできることをしてあげました。沐浴もできました。

    なんだか支離滅裂な文章ですみません。。
    お辛い気持ち、聞きたいこと、何度でもご連絡くださいね。

    • 12月27日
🐰

はじめまして。
私もkさんと全く同じ状況でした。
11月5日に12週の妊婦健診で浮腫を指摘され
15日に紹介状を持って大学病院での診察
1週間後に羊水検査を受けるか決めてくれと言われ
1週間悩み続けました。
私たちは検査を受けず、今回は諦める決断をしました。
25日に入院し子宮拡張の処置を開始。
28日に赤ちゃんを産みました。

発覚してからたった3週間でした。

12週を過ぎると普通分娩で産まなくてはならないと思います。産後の悪露もありますし、お医者様にもよりますがしばらくはお仕事も休んだ方がいいと思います。

  • k

    k

    お辛い経験、お話いただきありがとうございます。
    同じ嚢胞性リンパ腫なのでしょうか。
    お金がかかっても羊水検査はしてもいいかなとは思っているんですが、それでも心疾患がある可能性が高いとなると、判断に迷います。

    3日間も前処置があるんですね、びっくりしました。
    計何日入院されましたか?
    産後は何日くらいお仕事休まれましたか?

    今回第2子目なのですが、
    あの出産の痛みがまたあるのでしょうか、、

    • 12月26日
  • 🐰

    🐰

    大学病院では嚢胞性リンパ腫と診断されました。
    私の場合は胎児浮腫もどんどんひどくなっていた為、医師の方から染色体異常の可能性が高いが、もし染色体異常でなくても健康に産まれる可能性は1、2割と言われました。

    何よりも検査結果を待ってる間に赤ちゃんがどんどん大きくなること、胎動を感じてしまったら産みたくなってしまうことが怖かったです。

    出産した翌日には退院したので入院は25日から29日の4日間です。
    血の出具合や術後の経過観察も必要だと思うので
    期間は医師の判断によってだと思いますよ!

    つわりがひどく入院前から休職していましたが、1週間後の診察で医師から通常の生活に戻ってもいいと言われました。
    心配なようであれば手術前に通常どれくらいで仕事に戻れるか聞いてみてもいいかもしれません。
    私はしばらく立ち直れなくて1週間は放心状態でした。。

    はじめての妊娠だったので
    それに関してはお答えできませんが...まだ16週だったので通常の出産に比べたら大した痛みではないのかもしれません。
    子供を死産してしまった悲しみに比べたら全然大したことなかったです。
    むしろお腹の中の子の方が辛く苦しかったと思うので。。

    • 12月26日
  • k

    k

    診断名同じですね、ネットで検索しても、インスタグラムをみてもあまりでてこないので不安でした。貴重なお話ありがとうございます。
    とてもよく似ていて、私もつわりがひどく、3週間休職していました。つわりがよくなるかなと思っていた頃に浮腫の指摘を受けたため、ショックが大きかったです。

    職場にもかなり迷惑をかけ、
    今も妊娠おめでとうと声を掛けてもらうのですが、とても辛いです。

    ちなみに自宅にお仏壇のような場所はつくりましたでしょうか。しっかりと供養してあげたいのですが、みなさんどうなさってるかと思いまして。

    このお返事をいただいている間に、主人と両親と話し合い、おろすことになりました。
    浮腫がみつかってからたくさん泣き、とてもとてもつらい2週間でした。
    それ以上に赤ちゃんがこれから苦しい思いをすると思うと、確かにお腹の痛みなんて大したことないですね。

    • 12月26日
  • 🐰

    🐰

    私ももうすぐ赤ちゃんとサヨナラしてから1ヶ月経ちますが、実はまだ会社に戻れていません。
    お恥ずかしい話ですが、ショックから完全に塞ぎ込んでしまい、外にも1人では出れなくなってしまいました。
    夜は眠れず、ふと思い出し泣き出すこともまだまだあります。
    両親や旦那、職場の上司に支えてもらい「しばらくは自分のために休みなさい」と、お休みさせて頂いています。

    辛いお気持ち、よく分かります。
    1度だめだったと伝えてしまえば...と思う反面、すごく勇気が必要ですよね。
    私はまだ怖くて数人にしか伝えられていません。

    仏壇も考えましたが、作っていません。
    水子の供養も考えていません。
    きっと作ってしまったら私は毎日この子に手を合わせ泣いてしまいます。
    何も出来なかったという後悔ばかりしてしまいます。
    現実を受け止め、前を向くためにあえて作りませんでした。
    四十九日にはエコー写真と母子手帳を飾り、夫婦揃って手を合わせようと思っています。

    辛い決断をされた今、すごくすごく苦しいと思います。
    でもどんな決断でも間違いではないです。
    赤ちゃんを想う気持ちに嘘はないはずです。

    私は産まれた子を見ませんでした。臍の緒も骨も、全部断りました。自分が前に進むことばかり考えていたからです。
    火葬の時も、宝物を奪われたような感覚だけで
    私だけきちんとサヨナラ出来なかったんです。
    まだお腹の中にいる気がするのです。

    それが私の後悔です。
    ここまで頑張って生きてくれたのに。
    抱いてあげれば良かった。頑張ったねって直接言ってあげればよかった。
    母親として何もしてあげられなかったこと、悔やんでも悔やみきれません。
    そのせいで現実を受け止めるのに時間がかかりました。
    まだ受け止めきれていないかもしれません。

    kさん
    今はたくさん泣いて、たくさんご両親や旦那様に甘えていいんですよ。
    後悔はきっとどんな決断を出しても多少はあると思います。
    ここまで頑張ってくれたお腹の子にありがとうとたくさん言ってあげてください。

    kさんが心から笑える日がくるように願っています。

    • 12月26日
  • k

    k

    なんにも恥ずかしい話してないけどではないですよ、
    私も悪阻で休暇中、あまりの体調不良に鬱のようになってしまい塞ぎ込みました。また気力もなく6日に一回のシャワーでした。その悪阻がよくなってきた頃に浮腫がわかり追い討ちをかけるように精神的にきました。
    なので気持ちわかります。

    私も仕事復帰できるか、
    今から不安です。

    これから経験することになりますが、
    私も抱いてあげれるかまだわかりません。
    毎日普通に手をあわせられるかわかりません。
    怖いです。

    周りに話せないことを、
    ここで親身にきいてくださり大変感謝しています。
    また同じ診断名で、同じ決断、とても救われました。
    お互いに前に進める日がきますように。
    また赤ちゃんがきてくれますように。

    • 12月26日
  • k

    k

    お久しぶりです。
    大学病院で嚢胞性リンパ管腫と診断を受け、妊娠継続を諦める決断をし、今日個人病院で諦める旨を話したところ、「羊水検査を受けずに諦める人は少ないです。」と言われ話を持ち帰りました。
    先生からすると、羊水検査を受けて染色体異常を否定できれば経過をみてもいいんじゃないか、とのことでした。
    大学病院では、診断を受けた方の半分は羊水検査を受けずに妊娠継続を諦めていることを聞いていたので、びっくりでした。

    あんなに悩んで決断したのに、また迷い、生き地獄のようです。

    羊水検査は強く進められましたか?

    • 1月7日
you

前のおふたりの内容と、私も全く同じ状況でした。半分(と言っても65%くらい)が染色体異常、それがなくてもその半数が心疾患、子宮内胎児死亡なども含めると、何にもなく健康に生まれる可能性は10%程度ということでした。
医師からは「希望はゼロでなく10%あるのだから羊水検査を受けてから判断してはどうか」と強く言われましたが、1ヶ月半近く待ち、胎児死亡に怯えながら、胎動を感じ、それで中絶や、出産までこぎつけてもそこで1年以内に死亡する可能性が高い、という確率を、わたしの精神状態は待つことができなかったのです。そして、羊水検査をせず中期中絶をえらびました。
こんなに辛く苦しいことがあるなんて、あれほど望んだ妊娠を諦めることがショックで自殺も考えました。
いろんな方の考えや心の回復方法をたくさんみて、自分なりの答えをさがしているところです。正しい答えなんてないんだと思います。

kさん、皆さんがお答えになっているので、あまり私からお答えできることはなさそうです。
でもあなたの質問のおかげで、わたしも同じ状況で同じ決断をされた方の想いを知ることができ、感謝しています。

ひとつ、供養についてですが、私の家は無宗教に近いため、生まれた子は私達の心のそばに常にあるんだ、これからは一緒に生きていくんだと思うようにしました。火葬した骨壺は、今は部屋の棚に置いています。ちいさくちいさく生まれてきた時の姿は可愛らしく、愛すべき存在でした。しかし、話しかけたり、毎日手を合わせたりはしていません。
お腹の中に存在していたこと、たくさんのことを考えさせてくれたことに、感謝を想いつづけています。それがわたしにとっての供養です。

でも、これはその人が納得できる方法で、その人の宗教や信条に合わせて想いを寄せるということが、供養になるのではと思っています。

  • k

    k

    お辛いなかコメントありがとうございます。
    似た状況で励まされます。
    同じような考え方のかたがいて安心しました。

    諦めることを選びましたが年末年始をはさむため、
    年明けにしか受診できず、
    お正月もほぼ仕事のため、
    毎日なんとか気持ちを奮いたたせながら過ごしています。

    私が思うところは、
    染色体異常があり流産や死産してしまったのなら仕方がないなと少しは思えるのかなと思うのですが、
    確率は少ないけど健児かもしれない胎児を諦めた、というところがひっかかり、悲しみ、自分を責める理由となっています。
    ですが、その確率はわからないわけですよね。
    羊水検査をして染色体異常を否定できたとしても、心疾患があるかもしれない。産後、長生きできず亡くなるかもしれない。
    そう思うと、やはり出産する自信がなく、諦めるという選択になりました。

    私も同じく、
    胎動があるまでの精神的な面と、胎動があるときに諦める勇気もありませんでした。

    供養の仕方それぞれですね。
    何か一緒に入れましたか?
    おもちゃなど。
    私も同じく、
    心の中で想ってあげようかなと思っていました。
    感謝の気持ちですよね。
    謝る気持ちだととても辛いので、感謝ですね。

    今回のことで、
    赤ちゃんを失った方の気持ちがやっとわかり、
    これを機に、
    より人の痛みがわかる人間に成長できるのではないのかなと思っています。

    • 12月31日
  • you

    you

    ご返信ありがとうございます。
    決断してから、手術までの時間が一番辛いと思います。気を紛らわせながら時間が過ぎるといいですね。。

    火葬の際ですが、おもちゃや服なども入れませんでした。ガーゼでくるみました。12週でしたし、おもちゃを渡す、服を着せるというのは、どちらかというと親側が何かしてあげたいという気持ちのために入れる事かなと思い、入れませんでした。何も入れないからといって、想いが足りないと言うことはないと私は思いました。

    乱暴な考え方に感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、これまでの教育で中絶を「悪いこと」という教えを受け続けてきたように思います。でも、望んでそんなことをしたい人などは誰もいないと、今回のことでわかりました。
    私は、お腹の子を諦めたことが悲しく、辛く、罪悪感もあります。ですが、わたしもkさんに対して「どうか自分を責めないで」と思います。kさんも、同じ境遇の方がいたらそう思うのではないでしょうか。その言葉を自分にもかけて欲しいです。

    今回のことがあって中絶への捉え方は人それぞれで、そのどれも絶対的な正しい答えはない、ということがわかりました。
    家族の一員として供養する方、また胎内記憶や生まれ変わりを信じて祈る方、罪として背負う方、はたまた胎児を必要以上に「人の命」とは同等に扱わないという考えの方、胎児を擬人化するべきではないという考えの方と、、、様々でした。ほんとうに難しいです。
    バカな私がこんなに考えたことは無かったです。

    私は、自分がしっかり考えた上で中絶したことを必要以上に悔いたり、否定することはしたくないと思います。一方でお腹の子が生まれてきた姿は心から愛と感謝を感じるものでした。矛盾しているようにも感じますが、そういう気持ちがあるのです。

    うまく言えないですね。
    夫からは、私自身も、大切にされるべき命であるということを言われました。kさんも、この世に生まれてきた命です。大切にされ、尊重され、幸せになってほしいです。

    • 12月31日
  • k

    k


    私は気持ちがいっぱいいっぱいで、一緒に入れてあげる物を準備する余裕はなさそうだなと思っていたので、恐らく私もガーゼと、安産祈願でいただいたお守りをいれてあげようかと思っていました。

    実はしっかりと向き合えるか、抱っこしてあげられるか不安でした。
    大丈夫かな·····

    罪悪感はもちろんあります。
    今胎児に「大好きだよ」と声を掛ければ、胎児は「じゃなんで産まないんだよ」と。
    「ごめんね」と謝れば、
    「かわいそうな目でみないでよ」と返事が返ってきそうな気がして、お腹の中の胎児に向かってなんて声をかけたらいいかわかりません。
    実際抱っこすれば、
    また別な感情がうまれるのかな。
    とにかく複雑で辛い心境です。

    このように共感できる方がいてとてもとても心強いです。
    お互いに、自分を責めず、
    また前に向かって進めるときがくればと思います。

    • 12月31日
  • you

    you

    何度も返信して、ご迷惑だったらすみません。私自身の中絶も、今月のことだったのです。まだ整理できていないことはあります。時間がかかるだろうとは思います。

    これも考え方は人それぞれですから、kさんや、他の方でご気分を悪くされたら申し訳ないのですが、冷静に考えたら13週の胎児は意思疎通ができる発達状態ではありません。胎児から返ってきそうだという言葉は、kさん自身が自分で自分を責めている言葉なんだと思います。そしてそう思うのは、kさんの中に自分の子供を愛する気持ちがあるからではないでしょうか。子供を愛せないという人は、悩むことはないのかもしれません。悩み苦しむことは、当然あると思います。私もあります。
    いま、声をかけられなくても、悩み苦しんでいることもまた、お腹の子に対する誠実な姿勢だと思います。
    ほんとうに、一生懸命考えましたよね。これからも何度も考えるでしょうね。
    kさんの最後の文末に、また前に向かって進めるときがくればと書いてあって、わたしはそこに希望を感じました。辛い選択のなかでも、わたしの中に存在してくれたこと、悪いことばかりじゃ無かったと思える日が来ます。自分にも、そう言いながら書いてます。

    • 12月31日
  • k

    k

    お久しぶりです。
    妊娠継続を諦める旨を個人病院に行き話したところ、「羊水検査を受けずに諦めるのは早い」というようなニュアンスで話され、話を持ち帰りました。
    何%という具体的な話はされなかったのですが、
    「染色体異常を否定できたら、その後予後は良好だというデータもあります。
    心疾患が残っても程度が軽ければ様子見で済むこともある。」と言われました。

    大学病院では、診断を受けた方の半分は羊水検査を受けずに妊娠継続を諦めたというデータを聞いたので、びっくりでした。

    今日もエコーでは心拍オッケー、
    動いており、本当に今生き地獄です。

    先日のコメントで、
    「1年以内に死亡する可能性が高い」ということが書いてありますが、これは心疾患のことですか?
    やはり同じように羊水検査強くすすめられましたか?

    まだ主人には話していないですが、羊水検査をするか迷っており、とても辛いです。

    • 1月7日
  • you

    you

    そうなんですね。たしかに、わたしも染色体異常がなく、心疾患は治せることもある、という話は医師からされました。(否定できたら予後は良好〜ということは初めて聞きました。)
    生後一年以内になくなる可能性というのは、染色体異常が13、18 トリソミーだった場合のことだと思います。
    そして、羊水検査をしてから判断した方がいい、と勧められました。その方が、自分としても、医師の立場としても良いのだとおもいます。(医師からしたら、自分の判断で中絶をした、というのは、うまくいえないですが荷がが重いということもあるかもしれないとおもいます。)
    しかし、、いま、kさんが待っているような時間が私には耐えられませんでした。長く待って胎児死亡したとき、あるいは生後すぐ亡くなった時、耐えれないと思いました。
    そして、ダウン症として生まれた子を育てられる自信もなかったというのも、正直な気持ちとしてもちろんありました。

    とにかく不安で自分がおかしくなりました。羊水検査を待たずに中絶を選択する人が多いのは、待つのに耐えられない、というのが大きいかもしれません。
    逆に、kさんは、待てているのが、すごいと思っています。根拠はないですが、そこまで待てているのなら、希望があるかもしれないと思いました。
    医師もいろいろなことを言う人がいるのでわからなくなりますよね。ネット上もそれは同じで、正しい答えはどこにもないです。
    でも、kさんがいま悩んで進まれている道は、kさんにとって1番の選択肢なのだと思います。他の方も書かれていますが、自分の選んだことに関して後悔はしなくていいのだと思います。

    今はまた状況はかわっているかもしれませんし、もうここをご覧になっていないかもしれませんね。

    私は、kさんが何年も経ったあとに、このときの選択を振り返って、ああ、あの時たくさん悩んでそうしたんだったなぁと納得できて、その時に幸せになっていて欲しいなぁと思ってます。

    • 1月13日
  • you

    you

    追記です。
    羊水検査を受けずに中絶を選んだことで、私はずっと「もしかしたら染色体異常も何もなくて元気に生まれてきたのでは?その命を絶ってしまったのでは?」ということをずっと考えてしまうことです。
    それは、一生そうなんでしょうね。染色体異常があったから、あるいは心疾患があったから、というハッキリした理由があれば、納得しやすいとは思います。
    そのあたりは、ほんとうに自分の判断というか、どう思うか次第ですよね。

    • 1月13日
  • k

    k

    17日に、出産し翌日火葬終えました。相談にのってもらい本当にありがとうございました。
    実家がお世話になってるお寺さまに相談し、お墓は私の実家のお墓に決まりました。
    大好きな祖父祖母もいて可愛がってもらえるのと、私たち夫婦も同じお墓にいずれ入ることになりました。
    そこは安心できました。

    しかし、やはり「正常だった可能性もあった」ところがひっかかり、そこで苦しむことになりそうです。

    赤ちゃんと対面しましまが、やはり首の後ろには浮腫がありました。腹や、胸は平坦だったので腹水や胸水はなかったのだなと思いました。
    顔貌は耳の位置が少し低いかな?とは思いましたが、ハッキリとはまだしていないためわかりませんでした。
    何がいいたいかというと、異常があったと思いたいんです。
    対面で16週で後頚部の浮腫はあったことは確かなので(前回から3週間エコーはみてない)、やはり心臓が悪かったのかなーなどとこじつけて考えています。

    親からは「もし経過をみていて浮腫が消えて心臓も問題なくても、産まれてみてから心臓の病気があったかもしれない。それはわからない。心臓の病気があれば、その子も辛く大変よ。」と言われ、確かにそうだなと納得しようとしてはいます。

    あと数日有給もらっているので、心身ともに休むのと、
    今回のことをブログに残そうと決めました。
    似た状況の人が多いのではないかと思うからです。

    まだまだここでは話足りないですね、辛い〜!

    • 1月19日
  • you

    you

    そうだったんですね。どうされてるかなと思っていました。まずはお身体、大事にされてください。
    お墓のことなども、決まってよかったですね。

    私の場合ですが、出産一時金がでたため、会社も強制的にしばらく(56日間)休みになりました。その辺は確認してみてもいいかもしれません。ゆっくり休んでください。
    でも、どうかご自分を責めないでください。

    わたしは周りの人に言われた中で子持ちの友人に「何も異常がない可能性が10%というのは希望を持てないくらい少ないよ。」と言われた言葉が心に残りました。もちろん、同じ状況でその少ない希望にかけた方もいると思いますが、わたしだけが諦めてしまうような、数字ではなかったんだな、と思うと心が支えられた気がします。

    私も、誰かと話したかったのです。とくに同じ状況の方のお話をお聞きしたり話したりしたかったので、ここでkさんとお話できたことに感謝しております。みなさんのコメントも読めて良かったです。

    ほんとうに苦しい時期をすごされましたね。まだもちろん辛いですよね。kさんがその子を想ってるからこそですし、今後、kさんが幸せになる事で、その子の供養になるのだと思います。
    これからkさんにたくさん幸せがありますよう願っています。

    追伸
    私は、入院中から退院後、ずっとバラエティ番組に助けられました。無理やり笑うと少しずつ、元気になれました。そして、ゲームをしたり無理に仕事をしたり(内職的なものです。)してとにかく時間が過ぎるのを待ちました。時間が一番体と心を癒すと思います。今日より明日は元気になれるはずです。自分もまだ本調子ではないですけどね。

    • 1月19日
you

ごめんなさい、名前が、前の方と被ってしまいました。

🐰

お久しぶりです。
そうなんですね...選択肢があるからこそ悩みますよね。。
こんなことなら選べない方がよかったと何度思ったことか...。

私も大学病院でkさんと同じように半分は検査を受けずに中絶すると言われました。
検査自体は強く進められることはなかったですが、調べたらどうかとは言われました。

私の場合は素人の私が見ても分かるくらい赤ちゃんの浮腫がどんどん大きくなっていて
、ネットでどれだけ探しても同じようなエコー写真が見つかりませんでした。
この時点でこの浮腫は異常だ、きっと助かることはないと思いました。
今すぐ羊水検査ができ、今すぐ結果を知ることが出来るのなら私はきっと受けていたと思います。
羊水検査の結果を聞く頃には胎動を感じてしまっていて
そしたらきっと私はどんな子でも産みたくなると思ったので検査を受けませんでした。

中絶の為、入院した初日に見たエコーでは胸水が見え、心拍が早くなっていて「赤ちゃん胸に水が溜まってしまっていて、今すごく苦しいね。心拍も早いし、このままでは妊娠継続を選んでいてもお腹の中で亡くなってしまっていたと思う。」と先生から言われました。私はその言葉で少し救われたような気がします。
検査を受けなかった後悔はありません。

検査を受けて、もし染色体異常が見つかっても「受けなきゃ良かった」とは思わないと思います。
受けなかったことを強く後悔するくらいなら受けてみてもいいとは思いますが、何か異常が見つかったら諦めようと考えているのであれば受けなくてもいいのかもしれません。

知れば知るほど絶望的で、赤ちゃんが大きくなればなるほど悩む時間が増え、サヨナラが辛くなることに私は耐えられずに中絶を選びました。

旦那様はなんとおっしゃっていますか?
kさんの気持ちはもちろんですが旦那様の意見も必要な決断だと思います。

  • 🐰

    🐰

    すみません。新しくコメントしてしまいました(><)

    • 1月7日