※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おぎー
家族・旦那

11ヶ月の子供についてです。私達は、子供が6ヶ月になるまで実母の元に里…

11ヶ月の子供についてです。

私達は、子供が6ヶ月になるまで実母の元に里帰りしていました。
その後は実母の家の近くに引っ越し、週に何回か泊まりに行ったり、日中1〜2時間預けたりしています。

そのせいか、ママよりばぁばに後追いが激しく
ママに抱っこされていても、ばぁばが離れると泣き叫びます。

同じように、ママよりばぁば大好きのお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?
ママが負けるのは、うちだけですか?

コメント

はんな

理由は存じませんが、
お母さんに頼りすぎなのかなぁと思いました。
悪い意味ではないです。

お母さんには子育て経験者であり育児の先輩ですから、
お子さんがおばあちゃん子になるのもわかるなぁという印象です!

  • おぎー

    おぎー

    だだんだんさん、ありがとうございます。
    頼りすぎていたせいですね。
    私がもっと頑張らねばですね!

    • 12月28日
102

それだけ一緒にいれば、安心感もあるだろうしばぁば好きになると思います。
うちは、次男を8週から義母に預け仕事復帰したので起きてる時間は義母との時間の方が多かったですが、おばあちゃん子には、ならなかったです。

少し頼りすぎているのかなと印象があります。

  • おぎー

    おぎー

    ありがとうございます。
    6ヶ月をすぎてからは、9割以上の時間を私と2人で過ごしているのですが…
    義母さんにはそこまで懐かなかったのですね、一緒にいる時間だけが原因じゃないのかもしれませんね。
    単に私の頼りすぎ、ですね。

    • 12月28日
みのり

そこまで預けたりはしないでが、月に1.2回の頻度で会うばぁばの方が甘やかしてくれるし、レアキャラで会えるの嬉しいしで、私の母が大好きです!
ママが負けるというより、ばぁばが強いんだと思います😂

同じく1歳前後は、ばぁばと遊んでる時に近づくと「ママは来ないで」って怒られたりしました💦

おぎーさんの場合は、確かに毎日預けてるというのがあるのかもしれませんが🤔
ばぁばっ子は多いと思いますよ!

  • おぎー

    おぎー

    みのりさんありがとうございます。
    ばぁばっ子がいるって聞けただけで少し安心できました💦
    ばぁばが強いのだというお言葉も大変助かりました!
    誤解を与えてしまいすみません💦毎日預けているわけではなく、夫の当直に合わせて主に週に1回泊まりに行き、その時少し預けたり、泊まりに行かない週に1〜2時間預けたりしています😅
    今回、ノロでお返事が遅れてしまったのですが、夫が体調不良でうつる危険がある時などは2,3日泊まることもあります。

    • 12月28日