※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二人ママ
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が少食で心配。自身は10ヶ月まで成長曲線上ギリギリで、2歳で一番下。大人になって身長156cm。兄弟姉妹で食欲、睡眠時間は違いますか?幼児期に逆の成長パターンの子はいますか?

兄弟姉妹で食欲、睡眠時間は違いましたか??
また、乳児期は少食で低体重低身長→幼児期は普通に食べ平均身長平均体重になった、その逆の子はいますか?

6ヶ月の娘が少食で心配しています。体重は標準より軽め、身長は平均より高いです。夜も昼寝もよく寝ます。

自身が小さかった頃はどうかな?と母子手帳を見たところ、私は10ヶ月まで体重・身長共に成長曲線の上ギリギリでした。そこから段々と標準になり2歳では成長曲線の一番下に。。。。苦笑 ミルクはよく飲んでいたそうですが離乳食が嫌いだったようです。夜はあんまり寝ない子だったようです。ちなみに大人になって身長156cmの細身になりました。

コメント

ひなの

姉妹ですが性格や食欲など含め全然ちがいますよー!
でも2人とも身長は高めです。

  • 二人ママ

    二人ママ

    そうなんですね!やっぱり全然違うんですね。

    身長高いのは原因はなんでしょうか?

    • 12月26日
  • ひなの

    ひなの

    なんでしょうね〜🤔
    両親が高めだからですかね?
    でも私の母と父は平均より下で私は平均以上ですし
    なんとも言えませんが💦

    • 12月26日
ピーマン

三姉妹皆全然違います💦
1人目標準、2人目背が高く細身、3人目背が低く太り気味です😅
2人目は細いのに身長ばかり伸びていて、お姉ちゃんの友達と並んでも変わらない程です

  • 二人ママ

    二人ママ

    ご返信ありがとうございます😊
    そうなんですね!食欲はいかがですか?

    • 12月26日
  • ピーマン

    ピーマン

    2人目が残した物を3人目が奪ったりします😭
    沢山食べているのに何故か3人目の子は背が伸びずにお肉がついてて…
    そこまで食べないのに2人目は背が伸びているので体質ですかね?💦

    • 12月26日
mini

兄妹で全然違いますよ😊上の子は寝るのが下手で、離乳食標準量は食べるおっぱい大好きな子。標準体型~今はやや大きめです😄
下の子は勝手に寝るし、寝すぎなくらいなのにまとめて一気に飲んで赤ちゃん時代から成長曲線上の方。離乳食ももりもり食べて身長体重ともに今は曲線上限です🙂

deleted user

3人共違いますね😅
長女は背が高く細身で大食い
次女は背が低くポッチャリ大食い
長男は背が低く細身離乳食は今のところ食べむらが凄くあり母乳命です😂

上2人はよく寝る子で
長男はあまり寝てくれません(((;´•ω•`;)))