

モモママ
家や病院から30分や一時間なら出産直前まで出かけたり、運転したりしていましたよ^_^
陣痛タクシーの番号を入れたり、人がいない所へはいかないようにしましたが^_^

退会ユーザー
確かにお腹は大きくなるしあちこち痛くなるので億劫にはなりますが動けないわけではないです❗️
でも、なにが起こるか分からないですし安静〜とか言われちゃう人もいるみたいですし…準備はボチボチ始めてもいいと思いますよ(^。^)

クロちゃん
臨月に入ってからは、電車は控えるようにしました。旦那と一緒にであれば、車で多少遠出しちゃってました。
運転は、出産前日まで普通にしてました(^^;;

退会ユーザー
全然減らしてません?
予定日過ぎて出産数日前まで運転してましたし平気で外出してました(^-^)遠出はしてませんけどね。

miniー
ありがとうございます。
皆さん結構アクティブなんですね。
それだけ動けるって事ですよね‼︎
私は今まだ6ヶ月なので、臨月とかになったら動くのも億劫になるのかなぁ…と思って‼︎
今のうちに色々揃えておこうかと思いましたが、ぼちぼち楽しみながらやる事にします。

めいちゃん
私は36週5日で出産しました。その日に赤ちゃん用品をそろえる予定だったので、ほぼそろわず、入院中に母に買ってもらい、退院時に哺乳瓶や、搾乳器を買いました。
28週まで働いていたので、それまで毎日車の運転してましたし、産休に入ってから、運動してましたよ。
臨月入ってからも、車で30分くらいの距離は運動してましたよ。
コメント