
将来のお金に不安を感じる専業主婦の質問です。子供の保育士復帰、家の購入、収入の不安があります。寝ると落ち着くが、皆さんはどう思いますか?
時々、将来のお金についてとてつもなく、不安になるときありませんか?😅😅
主人の収入は29歳で500万前後、今私は専業主婦。
二人目妊娠中です。
子どもが、上の子が三歳になる頃にパート保育士として、仕事復帰を考えています。
考えてはいますが、希望は下の子も三歳までは見ていたいです。😂
いまのところ、児童手当抜きで貯金も毎月できてるのですが、本当に本当に漠然と不安になることがあります。。
これから家も購入したいと、考えていますし、
子供も二人から三人と思っているので、
このままで平気か??
とか、ほんと、何が!とかじゃなくて漠然と不安。.
って感じです(笑)
いや、多分、私たちに、家を買えるのかが不安なんだと思います(笑)
まあ、寝れば、落ち着くと思いますが、皆さんどうかな??とおもって質問させてもらいました!
- ままり(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ありますよー
もちろんしっかり計算して子供作りましたけどそれでも今は専業なので漠然と共働きの人は奥さんが働いた分貯金できてるとしたらすごい貯金額に開きがあるんだろうなーとか考えちゃいます
子供が小学生になったらまた働こうかなとは思ってますがたまに不安になります

ぱき
わかります!
2人目ができて、もう1人分お金がかかるのにお家が買えるのかなって考えちゃいますよね💦
育児中はそこまでお金かからないので大丈夫ですよ!
手が離れるころにお金がかかってくる感じなので!笑
-
ままり
そうなんですよー!!
お金の子とも考えて二人目作ったのにやっぱりどこか不安で😅
やっぱりそこですよね。。
そこにむけてお金ため続ければいいかなー(笑)- 12月26日

退会ユーザー
2人目出産して家も購入済みですが、不安です笑 下の子大きくなったら頑張って働きます😂✨
-
ままり
私も家購入しても不安、つきなそうです(笑)
旦那も周りが兼業夫婦さんか独身の友人しかいないので、プレッシャーやばいらしいです(笑)- 12月26日

ママリ
私は1人目の産後にそれを感じて、すぐに仕事復帰しました。3人の子供がおりますが、
共働きを続けてます。
主人1人だったら、
主さんと同じく少しの貯金しかできてなかったと思うと、
すぐに働きに出て良かったと思ってますよ。
習い事も本人の意志通りさせてあげられてます(^-^)
-
ままり
働いているママさん本当に憧れます!
やはり、働いてると貯金もできますよねーー!
ありがとうございます!!- 12月26日

YU0123
いくらの家を買ってどのくらい教育にお金かけたいかその為にいくらお金が必要か計算したことありますか?それがクリアできていればひとまずオッケーと思ってます!漠然としてるから不安なのかなと思いますよー!

はじめてのママリ🔰
主人が同い年です☺️年収500万前後+扶養内パートだと、家は問題ないと思いますが、老後は不安になりますね💦
ままり
そう!!その通りなんです!!
めちゃくちゃわかります!!
計算したし、教育資金のための保険も調べたんですが、自分の収入がないことが時々すごく不安で😂