※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんちゃん
妊娠・出産

息子がインフルエンザになり、病院に行く予定。自分も妊娠確認のために産婦人科に行く予定。子供の受診後に産婦人科に行くタイミングが心配。予防投与の薬をもらってから相談の電話も考え中。

息子が、おそらくインフルエンザになりました…😭💦
保育園で二日前に1人発症してて、うつってないか心配していたところ、現在発熱してしまいました…
20時→37.8℃ 22時→39.1℃ なので、明日の朝に病院にいく予定なのですが……

実は、私も妊娠確認するために土曜日に産婦人科いく予定なんです‼️😭
インフルエンザを産婦人科に持ち込みたくないとは思うのですが、年内に正常妊娠の確認をしておきたい…(土曜日で推定6wで初診)

子供の受診時に予防投与で薬もらっておこうと考えているのですが、子供の病院(8:45)産婦人科(9:00)の順に診療時間となっています。
とりあえず、予防投与の薬貰ってから産婦人科に相談の電話でもかまわないですよね…?

あーータイミング最悪です……😂

コメント

りおママ

私は妊娠中にインフルを疑い、産婦人科で診てもらえないか聞いたんですが他の妊婦さんにうつる可能性があるので内科を受診してくださいって言われました。タミフルは妊婦さんにも問題ないそうです。予防投与で処方してくれるかは分かりませんが…

  • もんちゃん

    もんちゃん

    コメントありがとうございます!
    産婦人科には、予防投与して2日後で予約通りに受診してよいか、もしくは患者さん少ない時間など、予約ずらして見てもらえるか、等を電話で先に確認する予定です。
    薬については、自分が詳しく知っているので大丈夫です😁

    ちなみに、その時は内科受診されてどうでしたか?インフルエンザだったなら、次の検診は解熱後何日~みたいな感じでしたか?
    よければ参考にさせてください💡

    • 12月25日
まな

私も娘が保育園でもらってきた
インフルに先々週かかりました😭
予備軍の時に産婦人科の予約してた
ので電話確認したら内科で念のため
診察してから来て下さいと言われた
ので一応聞いてみたが良さそうですね😣
年内に妊娠確認したいですよね🥺💗
うつらないといいですね😷✨

  • もんちゃん

    もんちゃん

    コメントありがとうございます!
    同じような状況、参考にさせていただきます😊💦
    ほんと、うつらないといいです💦年内確認も‼️
    ありがとうございます🙏✨

    • 12月26日
もみん

通ってる産科厳しくて、身内にインフルが出たら日にちをずらすと決まっています😂
産科に電話した方が良さそうですね😌

  • もんちゃん

    もんちゃん

    コメントありがとうございます!
    きびしいところだと、そんな感じですよね💦
    妊婦として受診する身としては、安心できますね♪

    • 12月25日