※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろママ🔰
子育て・グッズ

授乳中のパジャマについて、授乳専門のパジャマを準備する必要性やマタニティ下着の履き心地について悩んでいます。皆さんはどうされたか教えていただけますか?

授乳中のパジャマについて質問させてください。
最近少しずつ部屋の整理や赤ちゃんグッズ準備、入院グッズの準備などをし始めたのですが、
入院中のパジャマは、やっぱり授乳専門のパジャマを準備した方が良いでしょうか?
私的に妊娠中の下着(お腹の上まですっぽりパンツ)は必要ないなと感じていて、(自分のいつも履いてた下着プラス戌の日にいただいた腹巻きですっぽりで充分)
でも、ゴムのスカートやズボンがきつくなってきたのでマタニティ専門のジーンズを先日買ったときは何この履きやすさ...!!と感動😂笑
下着もやっぱりマタニティだとそれなりに履きやすいのかな?と考えさせられたり😂
必要なものと必要じゃないものの区別が難しいなと感じてます💦全て片っ端から揃えるとお金とんでもなくかかりますし(勿論人それぞれなんでしょうけども💦)
授乳専門のパジャマは楽天などでも売り切れてる物が多く普通のパジャマより値段も張るので、
皆さんはどうしたか教えてくださったらとても幸いです!宜しくお願い致します🙇🙇

コメント

うたまま(28)

GUのパジャマ着てました!

  • たろママ🔰

    たろママ🔰

    ありがとうございます(*・ω・)ノ

    • 12月26日
もんちゃん&ちびマウスの母☆

2人目妊娠中です💡
1人目は、夏の出産だったこともあり授乳対応の服を買わずでした!
パジャマも病院側の用意で不要だったので😊

ですが、今回は春先の出産予定で冬を越すには手持ちパジャマが着れない体型になり〜マタニティ・授乳対応のパジャマを1着買いました!
快適です💡
普通の前開きパジャマでもいいですが、1着あると便利かもしれません☆
西松屋・バースデイなら、低価格で買えるかと思います😊

  • たろママ🔰

    たろママ🔰

    なるほど!!どちらの経験も有りの方のお話とても参考になります🙇✨先輩ママさんからのアドバイスありがとうございます😭❤
    確かに1着だけでも試しに持ってても損はないかもですよね(*・ω・)ノ
    西松屋のぞいてみようかな✨

    • 12月26日
たんぽぽ

パジャマは普通に前開きのボタンのパジャマでした!
全然十分だと思います😂
わたしも妊娠中買ったのはマタニティのデニムとレギンスくらいです😂

  • たろママ🔰

    たろママ🔰

    なるほど、前開きで十分なんですね!先輩ママさんの言葉参考になります🙇✨
    マタニティデニム感動しますよね✨

    • 12月26日
ます

私は使ってないです。
ブラキャミの上はTシャツで、それをめくっておっぱいあげちゃってます。

  • たろママ🔰

    たろママ🔰

    なるほど、なんとでもなるようにはなるんですね!先輩ママさんの言葉参考になります🙇ありがとうございます✨

    • 12月26日
ままり

入院のパジャマはGUとかで前開きのパジャマ買いました🙆‍♀️
マタニティのものはデニム1本買っただけです!

  • たろママ🔰

    たろママ🔰

    GU大人気ですね!見に行ってみようかな✨マタニティデニム本当に感動しますよね!アドバイスありがとうございます✨

    • 12月26日
ママリ

夏に出産して、最初は授乳用のパジャマを2枚ほど買って、入院中や退院してしばらくは使ってましたが、衣替えで長袖着るようになったら普通のトレーナーとズボンで十分です!!
妊娠中の下着は、パンツと授乳用ブラを購入しましたが、とっても使えて便利でした!!

  • たろママ🔰

    たろママ🔰

    トレーナーとズボンでも十分なんですね!びっくり!さすが経験者の先輩ママの意見が聞けて幸せです🙇✨授乳用のブラはやはり便利なんですね、また質問させてください😂

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ

    わたしも極力一時のものと言いますか、そういうものにお金をかけたくなくて、長く使えるものを購入したい派なので、妊娠中もマタニティ用の洋服は1着も買ってません!!
    レギンスと下着類だけです笑
    下着のパンツは個人的にあってよかったなと思いました😊
    わたしは息子がお腹にいる時、お腹が前に結構出るタイプだったので、普通のだときつく感じてたので💦
    と言っても、お腹の出方って人それぞれですし、必要になれば買えばいいですしね👍

    • 12月26日
  • たろママ🔰

    たろママ🔰

    長く使えるもの以外買いたくないですよね、あと買ってから損とかもしたくない😂笑
    今はネット等があるから本当に助かります💦😥❤
    お腹が前に出るタイプだったんですね!私以外にまだ27週なのもあるのかそこまでお腹大丈夫で、食べ過ぎたかな?くらいのお腹なのでハラマキで乗り切ってます😂

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

私は絶対必要派です🥺!
入院中は病院のパジャマで授乳口ついていたのでそれで慣れたっていうのもありますが、もうすぐ産後1ヶ月ですがパジャマも普段着も授乳口ついてるものしか着てないです😂
この季節で特に夜中の授乳がお腹丸出しが寒いのと、人前でも家族とか仲良い友達なら授乳口あれば全然見えないんで気にしないでササっと授乳できるし、今の時期は常におっぱい出してるんじゃないかってくらい授乳授乳なので買って良かったと思ってます😭
普通の服でもずり落ちてこないように留めるクリップとか売ってるし、ゴムで留めることも出来るし、必要かどうかは人によるかもですが…🤔
私は西松屋とかアカチャンホンポで安いやつ買ってます!

  • たろママ🔰

    たろママ🔰

    なるほど!!やっぱり、便利な物は便利なんですね😂
    ゴムのズボンでもなんとかなるけど一度マタニティデニムの感動を覚えると戻れないみたいな感覚ですかね😂✨
    お友達とかの前でささっと授乳できるのは魅力的です!
    先輩ママのお話参考になります、ありがとうございます✨
    安かったら買おうかな?西松屋みに行ってきます🙇✨

    • 12月26日
ままり

出産準備、何かとお金がかかりますよね😓
パジャマは特別に専用の物ではなくて、前開きのパジャマを買いましたよ!入院中もそれで十分でした👌

  • たろママ🔰

    たろママ🔰

    本当に湯水のごとくジャブジャブお金が消えていきます😭笑 体重はどんどん増えていくのに😭笑
    皆さん圧倒的に前開きパジャマで充分派が多いみたいですね、先輩ママの言葉参考になります!ありがとうございます✨

    • 12月26日
もえまき🐶💙

パジャマとか使ってましたが邪魔で最近上だけきてないこと多いです💦
ブラジャーだけしてます。

  • たろママ🔰

    たろママ🔰

    なるほど!!じゃまになったりとかもあるんですね💦参考になります、先輩ママさんの言葉ありがたいです!ありがとうございます✨🙇

    • 12月26日
ままり

前開きパジャマか
元々ある普通の服でも、授乳のゴム紐を使えばノンストレスです^ ^!
むしろ授乳口からの授乳の方がめくるのがめんどくさいです…

私は帝王切開だったので、
マタニティ用の下着は傷口に擦れなくて
今でも履いています😅

  • たろママ🔰

    たろママ🔰

    授乳のゴム紐というのもあるんですね!調べてみよう✏お勉強になります✨
    授乳口からの方がめんどくさいとかもあるんですね!
    私もバッバッとおおざっぱな性格なので😂笑
    帝王切開だったらお腹すっぽりパンツの方がいいですね✨アドバイスありがとうございます✨🙇

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

前開きであれば、授乳口のあるなしはどちらでもいいかな~って感じです✨
病院によっては、膝丈のパジャマ指定などあるので、そこは確認した方がいいと思います。

  • たろママ🔰

    たろママ🔰

    膝丈のパジャマ指定とかもあるんですね!来月母親学級で行くので聞いてみます(*・ω・)ノ
    一応病院でパジャマ貸し出し有りとは書いてあったんですけど、とんでもなくダサかったりしたらお見舞いに来てくれた方とかに会うのいやだなーと思って探してるんですけど授乳口付きの可愛いパジャマとか謎にめちゃくちゃ高くて困ります😂

    • 12月26日
たま

下着はマタニティ買わなかったです。逆に帝王切開だったから普通のパンツでよかったです。マタニティ用なら傷口上なので。

パジャマはマタニティ用でなくてもいいけど、産まれたらしばらくは夜間頻繁授乳になるので前開きのパジャマが楽ですよ。ボタンないと全めくりだし。
授乳口あるパジャマだとおっぱいだして寝てたなんてよくありました。そのぐらい睡魔と授乳との戦いなので。
新生児時期は家で一日中いたので毎日パジャマでした笑
なので授乳用パジャマ楽でしたね。まぁ前開きなら前開いたまんまなんてよくありましたねー。笑

  • たろママ🔰

    たろママ🔰

    先輩ママさんからのアドバイスありがとうございます😭❤本当に参考になります🙇
    やはり、おっぱいほぼ丸出し生活の授乳戦いなんですね😂
    噂には聞いてますが、身が引き締まります😂笑
    その戦いに備えてやっぱりいかに楽な服!を準備しようと想ってるんですけどやっぱり授乳口ついてたら楽は楽という意見が多いみたいで参考になります!西松屋のぞいてみます!私も頑張ります🙇

    • 12月26日