※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんた
子育て・グッズ

1歳児の男の子が周囲に対して攻撃的な行動を示すのは普通のことです。保育園での様子が心配なら先生と相談してみてください。怒っても繰り返す場合は、注意を逸らす方法が効果的です。

息子が前から自分が思うようにならないと
近くのものを投げたり人をはたいたりします.......😭

1歳児の男の子って
そんな感じなんでしょうか?😥
保育園でお友達とか先生とか叩いてないか心配です。。
怒っても泣きじゃくるだけで
再度同じことを繰り返します。

なにか辞めさせる方法ありますか??

コメント

べりー*

その都度しっかり叱ってました!今は投げたりしませんよ💡まだ本当に怒ったときに叩いたりしますが、やはりその都度教えています!

  • もんた

    もんた

    そうですよね〜😩
    すぐ覚えられるわけじゃないから気長に頑張ってみます(◦ˉ ˘ ˉ◦)

    • 12月26日
tea.a

怒るって言うより、何故いけないかを教えてあげるのが良いかなと思います🤔
やらない子はやらないけど、やる子もたくさんいますよ!
今はいまいち理解できなくても徐々に出来るようになると思います。
男の子に限らずですよ-⤴️

  • もんた

    もんた

    まだ理解ができない時期なんですかね??🥺🥺
    ちょっと叱り方を変えてみます!!男の子に限らずで安心しました😳

    • 12月26日
  • tea.a

    tea.a

    まだ全然ですよ!
    長女もうまくいかなかったり伝わらなかったりするとギャーってなります😅
    言葉がまだうまく伝えられないからもどかしいのもあると思います💦

    『こうしたかったね』
    とかって1度受け止めてあげてから、『でも投げちゃダメだよね』って事を説明してあげると良いと思います😊✨

    • 12月27日
  • もんた

    もんた

    肯定するのが大事なんですね!!
    私も考え方変えて頑張ります🥰🥰

    • 12月27日
ママリ

息子もやってましたよー😅✨
投げる前に止めてあげてー🙌って教えてもらいました😊✨
投げるまで待ったり、投げたあとに叱ることはあまりよくないみたいです😅💦
投げる前に止めることができなかったときは、静かに投げないこと、叩かない、それだけを伝えてます😊

  • もんた

    もんた

    なるほど!!
    やる素振り見せたらもうストップ!ってやるのですね😳
    タイミング見極めて頑張ります💪( ◜௰◝ 💪)

    • 12月26日
はる

うちも同じ事で悩んでいます😭
気に入らないとすぐものを投げたり叩いたりしてきます。
なかなか直りませんが、その都度、「痛い痛いだよ、ダメだよ」と言い聞かせてます。
そのうちやらなくなる日がくればいいけど😭

  • もんた

    もんた

    そうなんですよね😩
    表現方法がそれしかないのかな〜とは思うんですけど危険すぎて.......😰
    ほんと。やらなくなる日を願ってます😉💞

    • 12月26日
ちちぷぷ

保育士してますー!

そして、うちもやってましたー!!
最近はだいぶやらなくなりました。
言葉が出ないので、怒りを投げるという手法でぶつけてるのですよね。。わかります、わかっています。なので、こうしたらいいよと伝えてきました。「これができなくて怒ってるんだよね」「やってって言ったらいいよ」など。。
でも、絵本を投げられたときにはカチン!ときて、投げないでほしい!ことを強めに伝えたこともありました。
息子の場合ギャーーー!!!と叫ぶときはうまくいかないとき、できないときなので「やって」「てつだって」と言葉を代弁してあげることで最近は少し落ち着いて来たかなぁと思います。。
保育園でも一時期物を投げていたと聞いています。
保育園の様子はぜひ聞いてみてください😊

  • もんた

    もんた

    保育士さんですか!🥰
    なるほど。。子供にアドバイスをするんですね!!
    私もご飯投げつけられたりした時は怒鳴っちゃいました.......😭
    こっちも理解してあげることが大事なんですね!
    ありがとうございます!!
    園での様子もよく聞いてみます🤓💞

    • 12月26日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    子どもは話しては伝えられないので、物を投げるという手段しかない。どうしたらいいのか、というのを教えてあげたらいいと思います!
    投げることや人をはたくことはいいことではないけれど、その手段しか思いを伝える方法がないと思うと可愛いものです🤣💕
    最近は落ち着いてきたので安心してる反面、何かちょっとさみしいです笑
    怒鳴っても解決しないですが、ときには怒ってしまいますよね、こちらも人間なので😂

    • 12月26日
  • もんた

    もんた

    そうですよね😅
    ちょっと考え方変えてもっと違う見方してみようかな?🥰
    ありがとうございます!!!

    • 12月27日