![Roooy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃんさーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんさーママ
ハンドミキサーもフードプロセッサーも離乳食で大活躍してくれました。
うちのメーカーはブラウンで、一つの主電源で他機能(9役くらい)使えるセットの物を出産祝いにいただきました。
ハンドミキサーはコードレスの方がより便利だったのかなぁと(^_^;)
![むさたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むさたんママ
ブラウンのブレンダーとフードプロセッサーのセット使ってます。
離乳食初期はトロトロにするのにブレンダー使ってました。
今は離乳食中期でみじん切りにするのにフードプロセッサー使ってます。
鳥肉もフードプロセッサーで細かくしてあげてます。
市販のひき肉だと脂部分が入ってるかもという不安があるので…。
ブレンダーとフードプロセッサー、ホントに便利です!
ブラウンのは、洗うのも楽でオススメです。
-
Roooy
やはり離乳食にはブレンダーで、みじん切りにはフードプロセッサーと両方いる感じですね(๑`・ᴗ・´๑)
まだ離乳食の勉強をしてないので、具体的にどんな使い方をするのかわかってなかったので参考になります( •̀∀•́ )✧
洗うの楽なやつを探してたんでブラウン候補にいれておきます‼︎- 5月8日
Roooy
ブラウンですね‼︎よくチェックしてみます^ ^
コードレスのものも調べたいと思います\( ¨̮ )/