
コメント

チム
うちも食事はほんとに集中して食べてくれなくて1時間半とかかかります💦
イヤイヤ期っぽいのはない感じなんですが😣
チム
うちも食事はほんとに集中して食べてくれなくて1時間半とかかかります💦
イヤイヤ期っぽいのはない感じなんですが😣
「イヤイヤ期」に関する質問
5.6歳の男の子のママさん、またはお子さんにその時代があった方、お子さんの様子どうですか? うちは本当になんも言うこと聞かないし心配です。 育てやすい子でこれまで指摘もなかったけど、これからなのか?と不安です…
3歳半発達の遅れが気になってます。 乳幼児検診では毎回のように引っかかって発達相談受けてK式の発達検査受けてますが全体的に発達ゆっくりと言われそのあと診断下りるまでの検査はないです。 まず歩き出しが1歳6ヶ月後…
もうじき3歳になる娘のトイトレが全然進んでいません。自宅保育をしています。 イヤイヤ期と赤ちゃん返りをこじらせている?のもあるような気がします。 2歳過ぎた頃に補助便座を購入し、一日に何回か座らせていました。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あみ
そうですよね💦
うちは奇声も凄くて大変です😭
下の子がすぐに起きちゃって💦
チム
まだまだ静かにしてって言っても従ってくれる歳じゃないですもんね😣
うちも下の子が産まれたばかりで今はまだ慣れなくてバタバタしてます💦
上の子が下の子の世話をしたがりすぐだっこしようとするんですが、首を絞めるように持ち上げるから顔真っ赤になってたり、抱っこしてたかと思えばパッと手を離すから頭を床に打ち付けたり😰
そのうち下の子の離乳食始まったらどうなるんだろ…ってかんじです💦
あみ
分かりますよ💦
うちなんかまだ上が自分で食べられないのに離乳食始まって笑っちゃいますよ😭
今が一番辛いと思ってやるしかないですね💦