
15年以上あってない父親から会いたいと手紙をもらいました。(どうやっ…
15年以上あってない父親から会いたいと
手紙をもらいました。
(どうやって貰ったかは長くなるので省きます)
結婚おめでとうと直接会って言いたい
そんな内容の手紙でした。
私的には、は?今更?急に父親ヅラされても…
会って話すこともないし…という感じです。
結婚したことも、何で知ってるんだろう?
という感じです。
母親はきっと連絡とってないです。
同じ市内にいるので
私の情報を2.3人から聞いてるみたいで
それも正直、気持ち悪いです。
その2.3人が誰か分からないけど、
もし誰なのか分かったら
父親に何も言わないでほしいと
言いたいくらいです。
子供産まれたら子供に会いたいとか
言い出すんだろーなー。
会わせたくない🌀
今更何なんだろう?
向こうは向こうで会いたい気持ちを
ずっと持ってたと思うし、会いにくかったかも
しれんけど、15年以上も会ってないと
父親という感じもしないし、
すれ違ったりするみたいだけど
私は気づいてないからもう顔も分かんないよ…。
- me!(8歳)
コメント

レイラ
一度会ってみてはいかがでしょうか。
私の両親も離婚して私は父親と月1くらいであってますが、15で妊娠っていうこともあり結構お互い気まずい感じですが、それでも私を可愛がってくれた父親ですから感謝感謝です。

退会ユーザー
me!さんと私の考えは違うと
思いますが
私の両親も15年前に離婚していて
お互い再婚してます。
それでもやはり私からしたら
実の父より育ての父を大事に思ってます。
なので、結婚式も実の父ではなく
育ての父と過ごしました。
だからと言って実の父がいてこその自分なので会いたいと言われれば会います。
孫に変わりはないので。
いきなりの連絡でビックリはしますし
どういう形で最後さよならしたかにも
よってくると思いますが…
後悔ないように対応してあげてください。
-
me!
実の親というのは間違いないです。
ただ離婚したときは父親の借金問題で離婚したので慰謝料はなかったと思うのですが離婚した時に金銭面で援助するという話だったのですがほぼなかったみたいですし、そんな環境でお母さんが3人育ててくれてたのをずっと見てきたので、もうお父さんとも感じなくなってしまって…。私がもし、お母さんだったら、一生懸命育ててきて、自分は何もせずに。
急に会いたいって何なの?!
って気持ちになります💦💦💦- 5月7日

のこ
離婚した経緯にもよると思います(><)
もし父親らしくなかったとか裏切ることをした、または理由はわからないなら私は会わないです。
性格の不一致程度なら会うかも……
でも、ずっと連絡無かったんですよね?
連絡しにくかったとかもあるかもしれませんが、年老いたらだんだん性格も丸くなって寂しくなってくる人も多いと思うので、今になってどうしても娘に会って話したいなって感情が出たのかもしれません(><)
ちなみに私の兄2人は14歳から14年たった今も両親と会ってません、年に1度くらいは私は会ってるので、多少情はあるのか両親の事を聞いてきますが、会いたいと言われても父親・母親ヅラされるのが嫌で両親の希望には応えないと思います。もし会うなら、それは兄達から会ってみたいと思った時かなと……
戸惑いが凄く強いと思うので、『今はまだ会う勇気はない、落ち着いて会いたいと思えた時が来たら会って欲しい』と伝えてもいいと思います(´︶`)
-
me!
離婚した原因は父親の借金問題だそうです。1回母親側の祖父から借りて完済したのにまた借金して離婚したのだとか。
私が小学3年のときです。
それからお母さんは私たち3人を一生懸命育ててくれました。ほぼ約束だったはずの金銭面の援助もなかったそうです。
私も私でやはりそのときは母子家庭というのが私だけだったのでたまにすごく寂しい思いもしました。
そんなお父さんが15年ぶりに会いたいと言ってきて今まで何もしてこなかったくせして、なんだか虫がよすぎる話だなぁと思ってしまいまして😓
ピィちゃんさんのお兄さんは14歳から両親に会ってないのですね😳
私の話なんかよりピィちゃんさんの話の方が気になってしまいました💦💦- 5月7日
-
のこ
すいません、なんか凄く長く書いちゃった(;・∀・)💦
- 5月8日
-
me!
いえ、長々と本当にありがとうございます🙇🏻💦
ピィちゃんさん、かなりご苦労されたのですね😭
そんな両親であれば私も縁をきるかもしれません😓
孫に会いたいってご両親は言っているのでしょうか??
そして介護が必要になった時、とても困りますよね😨
唯一会っているピィちゃんさんを頼ってきそうですねー😣
私だったら情をすてて援助したくないかもしれません🌀
私も父親に対しては
本当に今更何なの??
という気持ちが強くて…
中学校の時に祖父が亡くなり
葬式の時に父親がきて、
私たちに、しっかり家の手伝いとか
しろよって言われた時は
うんって答えたのですが
離婚した事情を詳しく知っている今は
あのセリフ、おめぇが言うな!って
口が悪いですがそう思ってしまいますね。
複雑な心境です💦- 5月8日
-
のこ
まだ親の事で悩みはありますが、昔の出来事は今となっては笑い話です(* ^O^ *)笑
ズルズルと会ってしまって情もあるし仲は良いので、縁を切りたい気持ちと、せめて孫に会わせないと可哀想かな……って気持ちで……親からは何も言ってきませんが、会いたそうな感じではありますね(;・∀・)
主人が優しい性格なので、会わせてあげないとって言われてるので悩んでます(笑)
me!さんも、モヤモヤしたまま会ってしまうと、年老いた父親を見ると小さく見えて可哀想に見えて無駄に情がわいてしまうかも…(><)
それに、me!さんのお母さんの気持ちを思うと、そんな父親に会わせたくないって思うかなって(´・_・`)
ただ、私の両親もme!さんの両親も、亡くなるのは遠い未来ではないと思います。なので、あの時会っておけば……って思う事もあるかもしれないです(><)
逆に会ったことを後悔するかもしれないけど……
もし、父親として扱いたくないって気持ちがあるなら、私は会わない選択を選ぶかなあ(><)- 5月8日
-
me!
そうなんですよね、実は仲良しの友達が母子家庭で、20代前半に立て続けにお母さんもお父さんも亡くなってるんです。
その子もお父さんが生きてる間は絶対会いたくないし話したくないと思ってたみたいなんですが、いざ亡くなってみるとなんか話しておけば良かったなぁと思ったみたいです💦
ただ、急に亡くなってしまったので亡くなったことを知るまでは会いたくない気持だったみたいです😢
それを知ってるのでちょっと会いたくない気持ちの方が強いのですが、その友達のことを思うと気持ちが揺れてるんですよね😓
でもやっぱり会いたいと今は思わないのでしばらくは連絡はしないでおこうと思います🙇🏻- 5月9日

みづっしー
私も去年18年振りに離婚した父と会いました!色々会うまで思うことあったけど
いざ会ってみると変わりますよ。
今はいろんな面でお世話になってます😊
-
me!
そうなんですか?!
それは向こうから会いたいと
言ってこられたのでしょうか??- 5月8日
-
みづっしー
偶然、Facebookで発見してわたしから連絡しました!- 5月9日
-
me!
そうなんですね!
それで連絡をとろうと思ったみづっしーさんの勇気がすごいです!😣
私はFacebookでもし見かけたとしても絶対連絡できないです💦- 5月9日

ぱん
先ほどはコメントありがとうございました。
本当に似た状態ですね!
うちも父の浮気と借金で離婚してます。
やっぱり母の苦労見てきたし、
母や私達へ謝罪も何もなく突然会いたいと言われると戸惑ってしまうと思います。
いろいろご意見があるとは思いますが、ちょっと都合が良すぎるかなぁって思って、私なら会いたくない気持ちが強いです(´・_・`)
-
me!
いえ、こちらこそわざわざ
ありがとございます😣✨
そうなのです、今までの母の苦労を
見てると身勝手すぎるんじゃないのか?
と思ってしまいます😭
なんか父は車のナンバーとかも
うちらの誕生日にしてるらしく、
それ聞いても特に響くこともなく…
そんなん知らんっちゅーに!笑
と思ってしまいます😓- 5月8日

ピープ
うちの両親は父が働かなくなったので離婚したそうで、養育費も慰謝料ももらわず母が姉と私を1人で育ててくれました。
うちの場合は私が1歳の頃に離婚して、それから連絡とっていないのでちょっと違いますが、お父さんの借金で会えなくなったのに今更会いたいだと?親の役割果たせてなかったくせに図々しいわ(♯`∧´)
って私なら思いますかね。
でも、子供が産まれてからたまに、自分の子供にはおじいちゃんだよーって言いたかったなぁとか思ったりします。
出産後に気持ちが変わるかもしれませんね。
でも、やっぱり会わなきゃ良かった〜って思ったら会わないほうがいいかもなぁ〜難しいですね(@_@)
-
me!
返信遅くなりすみません💦
なんかおなじ市内にいるので車でたまにすれ違ったりコンビニでレジ並んでる時に私の後ろに並んでたりとかしたみたいなんですよね💦
なんかそんな近くにおっても今まで会いに来なかったっていうのはやっぱり離婚した原因が原因なので、連絡しづらかったと思うのは分かるのですが、お母さんの気持ち考えると、学生の頃に向こうの祖父母どちらか亡くなる前も私たちに会いたいと言ってたみたいなんですが、うちは会いに行かせなかったですし、やっぱり、きっぱり縁を切っておきたいのかなぁ?と思います…。
そういうことを考えるとお父さんよりはもちろんお母さんの味方なので会いにいけないなぁと思います😓
そして私自身も会いたくない気持ちの方が強いのでやっぱり会うのはやめておこうと思います🙇🏻- 5月9日
me!
それが年に数回の会ってたというなら話は違ってきますが15年以上も何も音沙汰なしで、急に会おうという話になっても正直気まずいんですよね💦
私がひねくれ者なのでお父さんとも呼べないかもしれないです😓