※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみん
子育て・グッズ

朝の家事や準備で忙しく、午前中にお昼寝してしまい、午後に子供を連れ出すと夕方にもお昼寝してしまう。生活リズムが気になる。お昼前の昼寝を起こして連れ出すのがいいでしょうか?家事やスケジュールのアドバイスをお願いします。

外に出かける準備中、気づくと午前からお昼にかけての時間帯(10:30頃から13:00頃)にお昼寝してしまいます。
夫を朝見送った後、朝食の片付けや、掃除、洗濯を息子の相手をしつつこなしてから、身支度など準備をしていると出かけられるようになるのが10時半近くになってしまい、上記のように寝てしまうのでお昼寝の後でお昼ご飯を食べてから出かけることになり結局児童館や公園など遊びに連れて行くのが午後になってしまいます😥
そうすると午後が持たず夕方に夕寝?(17:00〜18:00くらい)をしてしまいなんとなく生活リズムがどうなのかしら?と思っていて、どうしたら良いでしょうか?
お昼前の昼寝を起こして連れ出すのがいいのでしょうか?
1日のスケジュールや家事の片付け方等アドバイスお願いします🙏

コメント

まぬーる

寝かせずに動くしかないかもですね!
寝るのわかってるなら、寝せても10分15分で起こします🎵そうすると昼ご飯もちゃんと昼に食べられますよ!それか10時までにわざと寝せるとか。

時間が後ろにスライドしないように、
管理するようにはしています🎵

はじめてのママリ🔰

1歳半に過ぎたら夕寝自然としなくなりますよ😊

お昼前に昼寝を起こしてみても、機嫌悪くなったり、お昼ご飯食べれなかったりとぐたぐたになりかねないですね。。

できるなら、午前寝を10:30~20分程度、遊ばせてご飯食べて、お昼寝したら14:30ぐらいまで寝て、夜まで持つと思いますよ!