共働き夫婦がフラット35で住宅ローンを組む際、保証型と買取型があります。保証型は金利が低いが控除が受けられず、買取型は金利が高いが控除が可能。控除額計算方法について教えて欲しいです。
住宅ローンと、住宅ローン控除について詳しい方教えてください🥶
共働き夫婦(どちらも正社員)で、子供が来年2人になります。
フラット35で住宅ローンを組もうと思ってるのですが、通常金利が1.11%の保証型か、金利が1.21%の買取型の2種類あり、どちらも選べる状態です。
■保証型は金利が低いけど、連帯保証しか選べないので住宅ローン控除が受けられない。
■買取型は連帯債務を選べるので、お互いに住宅ローン控除が受けられるが、金利が高い。
保証型と買取型の35年後の完済時の差額は、72万ほどでした。
住宅ローン控除が、住宅ローン控除を受けられる10年間で2人合わせて72万をペイできるようであれば、金利が高くても買取型を選んだ方がいいということですよね?
ちなみに、私自身は住宅ローン控除が受けられる10年は正社員のまま勤めようと思っています。
自分で住宅ローン控除額を計算しようと思って色々調べてますがなかなか国の仕組みの知識についていけず…
住宅ローンを組む際に自分達で計算した方、使ったサイトや計算方法もあれば是非教えていただきたいです😭💦
- はる(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
住宅ローン控除は13年に延長されましたよ☺️
ママリ
これからご出産もおありのようですし、住宅ローンを組むタイミングが分かりませんが、来年(初年度)は控除が難しそうですね。
フラット35で組むことは決定ですか!
-
はる
色々調べた結果、自治体の控除も受けられるし、金利固定のほうがいいので、フラット35かなと思ってます💦
産休育休中のローンは難しくて、銀行も組めるローンも限られます💦- 12月27日
はる
13年になったんですね!!
助かります✨✨✨