![リボン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
0歳児のクリスマスプレゼントについて、サンタさんから平等に渡したいが、義理父母からのプレゼントは上の子に偏っていると感じて悩んでいます。平等を大事にしたいが、考えすぎでしょうか?
下の子が0歳児のクリスマスプレゼントについて。
下の子が0歳児のクリスマスプレゼントはサンタさんから用意しますか?
私は良い子のところにサンタさんは来ると言ってるので
平等に渡してあげたいと思っています。
義理父母から
クリスマスプレゼントを用意してあるから
取りに来てとの連絡があったので行ったのですが
袋の中には2つおもちゃが…
でも、明らかに0歳の子が遊ぶおもちゃではなくて
義理母は「妹ちゃんと一緒に遊んでね」
と言って事実上、上の子にプレゼントをいただきました。
考え方としてはまだ月齢も低いし必要ないと思って
一応平等だよと言うことで「一緒に遊んでね」
という意味で言ってくださったのはわかってるのですが
普段から上の子の方が可愛がってくれているので
やっぱりわたしは贔屓されてる気がして悲しくて
ショックでした。
上の子に対しても
下の子と同じぐらい可愛いからプレゼント買ってもらえてるっていうのを理解してほしいので
平等は大事だと思うのですが
考えすぎでしょうか??
- リボン
![▶6人の怪獣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
▶6人の怪獣
私は気にしません(笑)
実際3人目には私の祖母、伯父からもらってないです!(父は他界、母はタイミングがあって会えば、って感じの人です(笑))
義両親は上2人ですら、去年が初めてで今年は連絡もなしです(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は赤ちゃんの時期は下の子用のおもちゃは上の子のがあるからいらない、それなら上の子が使えて、下の子も大きくなれば遊べる用なおもちゃがいいと思うタイプなので義のご両親からのお気遣いはうれしいです。
ただ今年からは二人ともそうはいかなくなってきたので、二人別々に同じものを買ってもらいました😊
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
下の子にはプレゼント無いです😅
上の子には親、祖父(実父)、叔父(弟)からのプレゼントで3つありますが😅
どちらも可愛い我が子ですが、反応がなければあげる側も面白くないと思うので。
上の子も0歳の時はプレゼント無しでした。
それに今年は実家にいるから私の父や弟が用意してくれていますが、自宅にいればくれませんよ。
義実家なんて誕生日ですらくれませんし、お年玉くらいじゃないですかね?孫にくれるものって。
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
下の子のおもちゃ買うと既に持っているものと被ってしまう可能性があるからじゃないですかね?💦
そして2つあるので、大きくなったら遊べると言うニュアンスじゃないでしょうか?👀
ちょうど今日2人目出産した友達にお祝いの品探してて、おもちゃにしたかったのですが悩みに悩んでやめました😅
2人目あげる方としては持ってるかもしれないので難しいんです😭
![いちご みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご みるく
考えすぎだと思います!!
一応、サンタさんからとして一人ずつ用意したけど、下の子のは上の子の方が遊んでますよー🙂正直、下の子のオモチャはたくさんあるし、それなら2人でこれから使えるように上の子に、っていう事だと思います✨
うちも義両親や義妹、義姉から頂きますが、上の子はオモチャ、下の子はオモチャいらないのでお洋服やマフラー、手袋をお願いしました😊
コメント