

きらら
脱水症状はこまめにお白湯飲ませるといいと思います👌🏾👌🏾
私の子も便秘で4.5日でない時ありました、完母でした!
1日数回オリゴ糖入りのミルク飲まして毎日マッサージしてました〜

ShSn
その月齢だと
うんちを溜めれるように
なってきてるんだと思います😊
水分補給がてら、ちょこちょこ
母乳を飲ませたり
のの字のマッサージを
してあげてみてくだしい👏
綿棒浣腸などあるみたいですが
癖になるらしいです😖
おっぱいの飲みも機嫌も悪くないなら
様子見で大丈夫ですよ!
娘も4日後にうんちしたりしてました!

退会ユーザー
少し前まで同じ状況でわたしの場合生後1ヶ月くらいからいまもずっと夜間の授乳もなくぶっ通しで寝てます(笑)
便も最高5日は出ませんでした、、、
便秘にはおなかをののじにマッサージしてあげたり足をバタバタ動かしてあげたり最終手段はおしりふきや綿棒でツンツンとおしりの穴を刺激していました!
夜寝てくれている分、昼間は泣いてなくても自分のおっぱいが張ってきたら満遍なくあげていました。
そうしたら便が毎日出るように戻ってきて水分不足だったのかもと思っています。
わたしは感覚があきすぎておっぱいに大きなしこりができて辛かったです( ; ; )
一緒に頑張りましょう!

ゆきんこ☆★
同じく完母で、もうすぐ3ヶ月です☺
助産師さんがいっていたのですが
このくらいの月齢になると1~2日出なくても
大丈夫みたいです✨
うつ伏せをすると便秘にいいみたいですよ❤
脱水が怖いので寝ていても4時間以上は
あけないように気をつけています💦
脂肪分の高い食事を控え
和食中心&ヨーグルトで乳酸菌?を取るようにしています☀
そのおかげかは分かりませんが
今のところ1日2回~3回の快便くんです!
コメント