
1ヶ月かけて断乳予定。息子とのおっぱいタイムを楽しみたいが、さみしい気持ちも。皆さんの卒乳、断乳のお話を聞きたい。
前向きな気持ちで断乳したいです。
1ヶ月ほどかけて断乳予定です。
歯が生えてきて乳首を噛まれるようになり、それがつらくてつらくて‥乳頭保護器をつけてなんとか授乳してます。夜間の頻回授乳もしんどかったし、今後仕事復帰予定だし、三回食をはじめたこともありネントレも兼ねて開始しました。
元々出が良い方なので時間をかけて卒乳に近い形でやっています。
今は朝と夜のみ母乳です。それ以外は離乳食とミルクです。
息子は思ったよりもすんなり哺乳瓶でミルクを飲んでくれて、ごはんも以前よりよく食べるようになり、夜もまとまって寝れるようになりました。
よしよしと思っていたのですが‥
あともう少しでおっぱいをあげるのも最後かぁと思うと、自分で決めたことなのに、今更ながらとてもさみしい気持ちが出てきました😭😭
おっぱいに執着していない今だからこそここで断乳しないと自分が大変になるのは目に見えているので予定通り行きます!ここはゆるがないです。
ただ、この残りの1ヶ月息子とのおっぱいタイムを前向きに幸せな気持ちで楽しみたいなぁと思いました。
2人目がいつかできたらまた授乳する機会はあるだろうし、そんな感傷的になることじゃないと頭ではわかっているのですがなかなかこのさみしい気持ちを持て余している自分がいます😅
断乳卒乳して、こんないいことがあったよ!とか自分の時はこんな風にしてさみしい気持ちを乗り越えたよ!前向きに断乳卒乳できたよ!という皆さんの卒乳、断乳のお話がありましたらもしよければ聞いてみたいです。
よろしくお願いします。
- エム(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

もちもち
1ヶ月の猶予があるだけ幸せと感じて下さい!
うちの娘はある日突然ぷいっとしていきなり卒乳でした!笑
私の気持ち追いつかず…

じゅん
うちは混合でやってたんですが5ヶ月くらいに歯が生えて噛むので1ヶ月我慢しましたが痛くて6ヶ月で完ミにしました。早すぎるし急に決めたので本当に良かったのか1週間くらい悩みましたがのちのちわかってきて泣きわめいてやめるより良かったなあと思います。授乳以外もスキンシップいっぱいとれるし噛まれるのが本当に痛かったので早めにやめて良かったです😊
-
エム
返信ありがとうございます😊
噛まれるの痛いですよね😭
授乳自体がストレスになるとつらいですもんね💦
わたしももう少し我慢すべきか悩んだので、変えてよかったという話が聞けると安心しますー😭- 12月25日

退会ユーザー
親の方が意外と未練残りますよね😂
うちは悲しいくらい娘がおっぱいへの執着がないのであっさり完ミになりました🤣
良かったことはお酒解禁ですかね💕毎日晩酌してます🍻💕
-
エム
返信ありがとうございます😊
そうなんですよー本人より親の方がさみしいんです笑
晩酌!いいですねー!断乳したらお酒飲もうと思います!- 12月25日

ままりん
質問の回答じゃなくてごめんなさい🙏
寂しい気持ち、とてもわかります😭
息子もおっぱい大好きだし私も寂しくていまだに卒業できないです(笑)
周りはどんどん断乳するしうちもそろそろなのかな、、と悩んだ時期もありましたが私はまだあげてます😌
断乳ではなく卒乳が理想ですよね😣
-
エム
返信ありがとうございます😊
気持ちわかってくれる方がいてうれしいです!
さみしいし、本当なら卒乳が理想ですよねー!
わたしは噛まれるのが耐えられなくてこんな形にはなっちゃいましたが😅
mさんも今はこころゆくまで息子さんとのおっぱいたいむ楽しんでくださいね(*´꒳`*)- 12月25日

えるば
ミルク寄り混合でしたが、まさかの年子妊娠発覚で感傷的になる時間もなく即断乳せざるを得なくなりました💦
噛みが痛い→痛くなくなる
寝かしつけは私→断乳してからは夫でも寝かしつけられる
出掛けた際にぐずっておっぱい→人と出掛けているとついあげづらいが、ミルクや抱っこで落ち着くようになった
個人的にはいい事しか感じませんでした…😅
おっぱいがなくてもスキンシップはいくらでも出来るのでは?と思います。
2〜3歳まで断乳出来なくて大変だった!という話もよく聞くので、あと少し幸せを噛み締めて覚悟をしていったらいかがでしょう。
-
エム
妊娠おめでとうございます㊗️
確かにいいことばかりですね!
そうですよねーおっぱい以外でもスキンシップたくさんとればいいんですよねー!
時間がある幸せを噛みしめて覚悟します!ありがとうございますー(*´꒳`*)- 12月25日

るー
私もよくママリで他のママさんたちが悲しんでるのを見て覚悟していたのですが、元々離乳食もよく食べる方だったのもあってうちの子は全くおっぱいに執着がなくすんなりフォロミに移行できちゃったので悲しむ間も無く卒業しました🤣
でもお酒も飲めるようになったし、出先で授乳室探さなくていいし結果的に良いことしかなかったです☺️1日2回、1回、2日に1回とだんだん減らしても全然子どもは大丈夫だったので、スムーズにいったおかげで胸も痛くならずにやめられたのがとてもよかったなーと思います!それに卒乳してからのほうが他の部分で成長が色々あるので、その成長を見るのがとっても楽しいですよ💕
-
エム
返信ありがとうございます😊
同じようにあっさりな感じなんですね😅
確かに出先で授乳室探さなくて済むのはうれしいかも!
卒乳も成長のひとつとして捉えれば前向きに受け止められる気がしますー
ありがとうございます😊- 12月25日

ぱくちー
おっぱいやめたら、こどもの方から抱きついてギューってしにくることが増えましたよ☺️
-
エム
返信ありがとうございます😊
子どもの方からぎゅーとしてくれるの想像したらめっちゃしあわせな気持ちになりました(*´꒳`*)
そんなご褒美があるならさみしい気持ち我慢できるかも笑- 12月25日
エム
返信ありがとうございます😊
突然もあるんですね💦それは気持ちが落ち着かないですよね😭
まだこうやって悩めるのはとても贅沢なことなんだなーとはっとしました
時間があることに感謝します!教えてくれてありがとうございますー!