※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりる
子育て・グッズ

明日友人の結婚式で9か月の子供を預ける予定。完全母乳でミルクが飲めず困っている。初めて離れるので心配。同じ経験の方、アドバイスありますか?

9か月の子供がいます。
明日、友人の結婚式で子供を始めて自分のお母さんに長時間預けるのですが完全母乳です。
そのため、ミルクを飲ませてみたのですが飲んでくれなく困ってます。
美容院でヘアセットなどしてもらうため朝から出掛けるのですが心配です。ずっと、産まれてから私から離れた事ないのです。
同じ経験をされた方、もしいい案あったら教えてください。

コメント

あゆあゆ0917

うちの娘もミルク拒否でしたがスプーンで飲んでいますよ

  • まりる

    まりる

    ありがとうございます😸
    さっそく寝る前に試してみます!

    • 5月7日
  • あゆあゆ0917

    あゆあゆ0917

    若しくはコップはどうですか?

    • 5月7日
  • まりる

    まりる

    コップもストローもダメでした…>_<…

    • 5月7日
deleted user

ミルクをコップやストローで飲ませてみる
母乳を冷凍してそれを飲ませてもらう
はどうでしょう?
9ヶ月なので冷凍母乳も飲んでくれないかもしれないですが…。

  • まりる

    まりる

    搾乳して親に渡しておく予定ですが、飲んでくれるかどうか。。

    • 5月7日
たむりん。

明日ですか…。
もしかしたら帰るまでずっと泣いてるかもしれませんね(><) 私も月末に友人の結婚式に出席予定ですが、ミルク飲んでくれません…。ストローでお茶は飲めるのにミルクは吐き出します。
とりあえずうちはお茶とか赤ちゃんせんべいとかで乗り切ってもらう予定ですが、お子さんの好きな食べ物を用意しておかれるといいと思います。
そして、夜間のうちに母乳を搾乳しておかれることをおすすめします!明日のことなら冷蔵しておいて、飲ませる前に体温程度に温めれば飲めますから(^^)

  • まりる

    まりる

    そうなんですよね。。
    お茶とかはストローとかで飲むのですがミルクとなると飲まないですね(^^;;
    とりあえず、おせんべいは持って行きます。。

    • 5月7日