※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーさん
お仕事

昇給したら上司が「社長にお礼をいってください」、と言われました。当たり前の、常識的なことですか??

昇給したら上司が「社長にお礼をいってください」、と言われました。当たり前の、常識的なことですか??

コメント

❤︎男女ママ♡

小さい会社ならあり得ると思います◡̈
私がいたところは、社長は雲の上の存在で、会えたことなど、ましてや声なんて恐れ多くてかけれません!

でも妹のところは、社長が常にいるので何かあるたびにお礼言ってるみたいです!

  • ゆーさん

    ゆーさん


    ありがとうございます。
    あり得ることなんですね!勉強になりました。

    • 5月8日
deleted user

言います言います( ˙-˙ )💡

  • deleted user

    退会ユーザー


    社長にはお礼状、自分の直属の上司には時間が合えば直接合わなければメールで感謝の気持ちを伝えてましたよ(・∀・)
    私は上司とはプライベートで遊ぶぐらい仲良かったので、「〇〇さんの日々のご指導のおかげで昇給していただけました!本当にありがとうございました。これからもよろしくおねがいします!」みたいなラフな感じでメール送っていましたが、上司!部下!みたいなかたぐるしい関係でしたらカチカチした文で書いたらいいかなっておもいます(◍•ᴗ•◍)

    • 5月7日
  • ゆーさん

    ゆーさん


    とても立派な心遣いです。メール文もありがとうございます。見習いたいと思います。

    • 5月8日
あおまいか

社長が同じ場所にいるなら当たり前だと思います。
うちは大きな企業でトップはもちろん、専務や部長クラスにも会えません。なので、同じ場所にいる中で一番上の人にお礼を言いますよ。

  • ゆーさん

    ゆーさん


    ご意見はありがとうございます。日頃から社長に顔を合わせる小さな職場です。お礼は当たり前ですね!勉強になります。

    • 5月8日
yu-ki+

個人事業所や規模の小さい職場ならあると思います^^;
前の職場は昇級の時はなかったですが、ボーナス時には必ずお礼必須で言わない人は社長に目をつけられてました💧

  • ゆーさん

    ゆーさん


    たぶん、こちらの職場も目をつけられるかもしれません。きちんとお礼を伝えます。

    • 5月8日
みゃ〜こ

お礼なんて言ったことないです…
私の会社は誰も言ってないですよ〜( ̄(工) ̄)ビックリです‼︎
でも、上司が社長にお礼言ってくださいって言うなら言わないと‼︎ですね〜

  • ゆーさん

    ゆーさん


    実はわたしもビックリしたので、質問しました。でも、当たり前のようで、勉強になりました!!

    • 5月8日
ぴーちゃん

人事に頭下げるのは普通だと思いますよ!
これからの豊富とか伝えておくと印象良くなってまた次の昇進に繋がると思います♡
評価してくれるひとがいてこその昇進ですからね☆

  • ゆーさん

    ゆーさん


    公平な昇進なら、いいのですが。。たとえ数百円でもあがれば感謝ですね。

    • 5月8日
hello😊

小さい会社だとありますよ!
昇給、ボーナスの時には社長にお礼してました。
上の方が言ってるように印象が良くなり評価も上がると思うので言った方がいいと思いますよ(^ー^)

  • ゆーさん

    ゆーさん


    ご意見ありがとうございます。
    いつまで勤めるかは未定ですが印象悪くならないようしておきたいと思います。

    • 5月8日
ザト

社長の配慮でお給料を上げてもらえたのであれば言うべきですね。
うちの会社は大手ですが、労働組合が社長をはじめとする役員たちと協議して昇給が決まったので、むしろ組合の委員長にお礼を言いたいです(●´人`●)

  • ゆーさん

    ゆーさん


    そうですね。社長の配慮、ということを忘れずにいたいと思います。お礼は伝えたいと思います

    • 5月8日