
妊活中で規則的な生理だったが、不正出血が続く。36.93℃の基礎体温。病院に行くべきでしょうか?
不正出血なのでしょうか?
妊活中!病院通い始めて約1年です。
12月4日、排卵疑惑で7日にはエコーにて排卵済。
♥→12/2.3.5です
21日茶おり&薄ピンクの少量シートに着く程度で
リセットの気持ちでしたが本日4日目毎日付着程度。
今まで規則的にきちんと生理が来て、出血も普通でした。。初めての事で、不正出血なのか、ホルモンのバランスが影響か、、
基礎体温は本日36.93、普段低体温時は36.4℃台くらいです。年末なので病院に行くか悩んでいます。
- White(1歳5ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

はやと
生理予定日はいつですか?
もう過ぎているなら妊娠検査薬使うのはどうでしょうか。
私も生理予定日に少し出血し、妊娠しなかったか…と思ったら着床出血でした。
妊娠の可能性もあるので予定日過ぎているなら検査薬(本来は生理予定日から1週間経ってから検査するべきですが、妊娠していればだいたい反応します!)まだのようなら胎嚢もできてない状態なので病院に行っても分からないと思うのでもう少し様子見ても良いと思います。
妊娠してると良いですね✨
White
返信ありがとうございます♥生理予定日は19.20.21日辺りでしたので、予定日ちょうどかなぁとショックを受けていました(笑)
バラつきがある時もあり、23周期~30周期の間には必ず正常の生理が来ていました💦
はやとさんの、生理予定日の出血は1日で終わりましたか?また、生理前の下腹部違和感等PMS症状はありましたでしょうか🥺?