
子どもが産まれてから教員を目指す方の働き方について相談しています。正規の教員で担任や顧問を避けたいが、新人で難しいか、非常勤も検討中。教員になるイメージがわからず、実際の経験談が知りたいです。
子どもが産まれてから学校教員になられた方いらっしゃいますか。
どんな働き方をしていますか?
私は現在通信大学で中高の英語教員を目指しています。
今年度で取れる予定です。
希望としては来年もう1人子供が欲しいので、2021年か2022年から教員を目指しています。
正規の教員だと担任とか部活の顧問とか持たされたりしますよね?
正直担任や顧問は避けたいのですが、新人の教員だから、断ったりしにくいですか?
保育園に入れるか問題は出てきますが、非常勤でも良いと思っています。
教員になるイメージがあまりついていないのですが、実際に教員の方のお話を聞きたいです。
- ゆきえ(6歳)
コメント

ももち
現場経験ありですが、非常勤にしておいた方がいいと思います。
特に中学校はとても大変だと思います。

ウッディ
採用された年だけでなくずっと担任や顧問は避けたいということですか??
-
ゆきえ
いずれかは持っても大丈夫なのですが、まだ子どもが小さいうちは、子どもの病気で保育園から呼び出しも多いだろうし避けたいです。
- 12月24日
-
ウッディ
それであれば非常勤の方がいいと思います。- 12月24日
-
ゆきえ
やっぱり正規だと厳しいですよね…
コメントありがとうございます^ ^- 12月24日
-
ウッディ
ただわたしが以前は務めていた高校では非常勤でも部活を持たされていました(^^;)- 12月24日
-
ゆきえ
おおっ、わりと非常勤でも部活持つことあるのですね…
ちょっと今後について考えてみます笑
ありがとうございます^ ^- 12月24日

かんかんママ
うちの旦那、前に私立高校で非常勤で英語教員してましたが、演劇部の副顧問もやってました😅
当時はまだ付き合ってる時でしたが、試験問題作りや採点など色々と大変そうでしたし、単位がヤバい子は補講などもしてたけど正規も非常勤もそんなに変わらない仕事をしてました💦
子供がいて、教員やりたいなら、通信制高校で働いた方がラクだと思いますよ😅
-
ゆきえ
なんと、非常勤でも副顧問はすることがあるのですね…
通信制高校も検討してみます!
コメントありがとうございます^ ^- 12月24日

てぴか
学校現場で働いています😃
働く母はカッコいいですよね✨
しかし、職場に3人の子どもを育てるママさん先生もいますが、大変そうです(>_<)
熱が出た、感染症だ等休まれますが、担任だとその分誰かが変わりに補教に入らないといけないので、そのお願いをしたり…。
部活は、働き方改革の波で何人かで1つの部活を持つ事が多く、職場の人間関係を平穏に過ごす為にも部活は逃れられないと思います💦
非常勤で良いかなと思われるのであれば、非常勤の方が比較的家庭に比重を置けて、動きやすいかもです!
-
ゆきえ
やっぱり子育てしながら教員大変そうですね…
週1の緩い部活なら…と思いつつそんな希望通る訳じゃないですしね…
非常勤も部活持たなきゃいけない学校もあるみたいなので、ちょっと人生プラン考え直します笑
コメントありがとうございます^ ^- 12月24日

はじめてのママリ🔰
小学校教員です。時短は持ち帰りの仕事が増えて給料カットになるだけというのが現状なので、フルタイムで復帰しました。現場は人手不足なので担任をしています。
子どもを産むまでは沢山やりがいを感じていました。この仕事が大好きでしたが、産んでからは本当に辛いです。
朝は7時に家を出ています。中学校ならもっと早い先生ばかりだと思います。休憩は一切ないまま18時まで働いてお迎えに行ってます。それでも仕事終わりません💦
お迎えの時間を気にしながら保護者対応してます。授業準備等も満足に出来ないのが現実です。トラブルがあれば、帰宅後にもう一度職場に戻ることもあります。私だけでなく、他のお母さん先生も同じです。
「我が子が可哀想。」と泣きながら同僚や上司に相談している子育て中の先生何人も見てきました。
学校はとにかく人手不足です。担任持たないとか部活の顧問は避けたいとかワガママ言えるのは実績積んでからだと思いますし、それを聞いてもらえるのもごく一部の自治体や余裕のある学校だと思います。私の職場は管理職も職員室も素晴らしいです。それでも辛いんです。子どもも保護者も、本当に世の中いろんな人がいます。その対応はかなり精神的にキツイです。
根本的に教育にお金をかけない国が悪いなーって私は産後気が付きました😅
私の兄が中学校で運動部の主顧問してますが、丸1日休みの日は年間で数日程度です。
相当覚悟して始められた方がいいと思います💦
-
ゆきえ
保育園のお迎えの時間もあるし、本当に大変そうですね…
時間気にしながらだと保護者対応も絶対しんどいですし…
運動部の主顧問だと休み数日はしんどいですね…
家族との時間が持てない…
貴重なお話ありがとうございます^ ^- 12月26日
ゆきえ
やっぱり非常勤の方が良いですよね
ありがとうございます^ ^