コメント
❤︎り❤︎え❤︎
到着したい時間から移動時間を逆算して出かけられてはいかがですか?
渋滞する箇所と反対側だとそんなに気にする事は無いと思います。
あと深夜に行う道路工事箇所。
サービスエリアのオムツ交換スペースの有無などお子さんに関する事はリサーチ必須です。
あぐー
三重からディズニーへ夜中2時くらいに出発して行きました。道中起きちゃうかもしれないので、いつもより1時間くらい前に寝かしつけました。荷物は全部前の日に積んどいて、娘は最後にパジャマのまま車乗せました。
明け方起きちゃって、でも渋滞にはまっちゃって、泣いてどうしようもなかったときは、スマホであらかじめYouTubeとかおかあさんといっしょ録画しといたものを流したら効果抜群でした!
-
ままり
そう渋滞が怖いんですよねー😭
ダウンロードできる動画は取得していくことにします!- 12月24日
退会ユーザー
千葉~大阪までで21時に出ました😃
大人のトイレ休憩以外はノンストップで、子供達はぐっすりでした。
暑い時期では無かったけどチャイルドシートで背中に汗びっしょりだったので、汗取りパットなどあるといいかもです!
-
ままり
うちも千葉〜名古屋です!
やっぱり子供のご飯とか考えなくていいのが楽ですね☺️
汗パッド持ってきます!- 12月24日
ちび
よく深夜移動します。
すいてるから、高速道路の料金が半額近くなるからです。
ちなみにどこからどこに移動でしょうか?
場所によってはトラックが沢山走ってて煽られたり危ないので😭
-
ままり
千葉〜名古屋ですが、深夜通ったことありますか?
煽られたくない〜😭- 12月24日
退会ユーザー
千葉から兵庫にいつも車で帰省してます!
うちはいつも22時〜23時に出発してます。今回はすごくスムーズに進み、何回か大人のトイレ休憩もして1時間弱の仮眠もとったのに6時すぎには着きましたw
けど前回お盆に兵庫に帰った時は同じ時間の出発で夜中の運転だったのにも関わらず何度も渋滞にハマり、結局12時間以上かかりました😭
21時に寝るという事なので、お子さんが寝るタイミングで出てもよし、旦那さんのタイミングで出るも良しかなと思います。
エアコンがんがん入れると思うので、乾燥対策として濡らしたタオルを用意しておくと良いです‼️
あとは万が一渋滞にハマった時のための子供のおもちゃやおやつ、3回食なら朝ご飯の用意も出来ると万全かなと思います!
-
ままり
やっぱりダメな時はあるんですね😭
昼間よりマシかもくらいですかね💦
濡らしたタオル!盲点でした😳
持ってきますー!🙋♀️- 12月26日
ままり
それが一番渋滞する方向なんです💦
たしかに深夜の道路工事は調べてみます!