11ヶ月の子供が午前と午後にお昼寝しているが、保育園では午後のみのお昼寝になる。子供はお昼寝に慣れておらず、不安がある。この月齢では1回のお昼寝が一般的なのか?
我が子は間もなく11ヶ月になるのですが、未だに午前と午後お昼寝します。午後の時はだいたい夕方です。
保育園も来月が決まったのですが、お昼寝時間は午後の昼間からとの事。
一応保育園にも、2回お昼寝する事を伝えましたが、やはり園の時間に慣らして行きますとの事。
間違いなくグズる我が子。大丈夫なのか不安です、、
やはりこの月齢だと、お昼寝は一回に定着してるものなのでしょうか?
- はじめてのママリ(5歳9ヶ月)
退会ユーザー
11ヶ月になってばかりです⭐︎
1回の日もあれば2回の日もあります(*•ω•*人)
8時に起きて
12時頃昼寝
16時頃夕寝
19時お風呂
21時就寝の流れ か
8時に起きて
13〜14時頃昼寝 2時間前後
19時お風呂
19:30〜20時 就寝 のどっちかです(*•ω•*人)
退会ユーザー
1回だったり2回だったりした時期でした。
家にいると午前中に寝るけど、出掛けてると寝ないとかもありましたし😊
保育園だとみんな一緒って感じで慣れるんじゃないでしょうか?ぐずるのはほとんどみんなでしょうし😅
まぬーる
体力がないほうのタイプなんですかね☺
まあそれは仕方ないですよね、体力気力が追い付いてくるまでは、夕方に眠くなることもあるでしょうね!
保育関係者でもありますが、そのあたりの月齢は、午前寝は外をしていく時期でもあり、必要であれば午前は、寝ても10分15分に控えます。
高月齢チームに属してくるので、活動は一歳の子たちと一緒に動くことが多いでしょうね。。どうしてもの時は夕方にねせてもらってたりはしませんか?
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます^ ^
体力が無いと言うことなんですかね💦
どうしても午前と午後寝ないと、眠くてグズってしまうんです💦
でもたった20分程度でも寝れば、本人は満足するみたいで😅✨
やはり保育園に合わせていくんですもんね、、眠くてグズっても仕方ないですね😭😭- 12月24日
-
まぬーる
一歳近付くと、体力が増え、活動量と時間も比例して増えていくので、午前寝なしでご飯にいけるようになるのが、一般的には10ヶ月11ヶ月位からなんですよね。でも個人差はあります‼
午前に関しては個別対応できる日もあるでしょうし、そこはその日の子供たちの様子(他にも疲れている子がいたらお子さんも含めあえて寝かせることもできます🎵)や人員配置(余裕があれば、お子さんの事を低月齢の子と混ぜて寝せます)にもよるんでしょうけど、
そろそろ一歳を目指すにあたり、起こして活動をさせていきたいよねっていう移行時期ではあるんですよね☺
無理させない範囲で1日を回しているとは思いますが、来月満一歳を迎えるなら、卒乳もあるし、底上げしたいところもあるのでしょう。
ぐすっても、動くようになればだんだんなれていきますよ😃どうしてもの時は寝せると思いますけど、そろそろ赤ちゃん卒業してもいいのかなってところにもきてますから、寝せるかどうかは日によりますね😃- 12月24日
mama
来月頭には1歳になりますが、いまだに朝寝、昼寝してます!
朝寝とか長いと2時間半とか普通に寝ます😅
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
同じような方がいて安心しました☺️✨
まさに我が子と一緒です💦寝る子は育つって言いますが、そろそろ一回のお昼寝になってほしいです😳
保育園には通う予定ですか?😊- 12月24日
はじめてのママリ🔰
保育士をしています!!うちの園では1歳からはなるべく午前寝を無くして起こすようにしますが、眠そうにする時は30分だけ寝かせるようにしています。
意外と外にいたりお友達と遊んでいるとグズらずにおきていられますよー!!その分、お昼ご飯にグズグズしたりもしますが、保育園のお昼ごはんは11時半ぐらいのところが多いと思うので、ささっと食べてすぐにお昼寝すると思います🤔最初は慣れずにぐずると思いますが保育士さんがなんとかしてくれます!😅
コメント