※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ホワイトゴールド
子育て・グッズ

3歳4ヶ月の長男が発達障害で療育に通い、成長に悩みを抱えています。療育や幼稚園での経験に不安を感じつつも、普通の学校に通学させたいとの希望を持っています。成長のプラスの経験談を求めています。

発達障害で療育に通わせている方、経験者の方々に質問です。 3歳4ヶ月の長男が発達障害で 10月に病院の発達検査をして 1歳4カ月の発達状況という結果が出ました。言葉はほぼ出ておらず、今年の4月から幼稚園の2歳児クラスとデイサービスにも通わせていましたが、幼稚園の集団生活はうまくできない事が多く、先生に抱っこやおんぶをしてもらう事ばかりで…😭 入園の時から 他の子達との成長の差にはかなりショックを受けましたが、それでも長男なりの成長は少しずつ見られる様にはなっていました。
検査結果を受け、その病院に母子通院による療育も今月から週2回行く事にしました。幼稚園の方でも、そういう話をしようと思っていたんです、と言われ…😓 またも ショックを受けつつも、これからの長男の成長を願う事しかできず、よりよい環境作りをして、目標は年齢の平均的な発達具合になり、普通の小学校に入学させたいという事です。
療育は今日で3回目でしたが、長男の興味のある活動内容ではないと つまらなさそうにずっと抱っこの状態です…😭  こんなんで本当に意味のある療育なんだろうか、と悩んでしまいます。
同じ様な経験されてる方いましたら、ぜひとも参考にお話しを聞かせて欲しいですm(_ _)m 療育に通って 成長の発達が改善されて 普通の小学校、中学校に通学できる様になった、とか どうかプラスの経験談を宜しくお願い致します。  現在 少々気持ちが沈んでいる為❕

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が3歳1ヶ月のときに発達検査を受け
自閉症スペクトラムと軽度の発達障がい1歳11ヶ月の発達と診断されました!!

同じく落ち込みました!!
だけどやれることをやってみて

療育(児童デイ)やいろんなサービスを受けて
もーすぐ2年になります!!
特に変化があったのは
この1年です!!
すごく成長していて
保育園の運動会も発表会も
先生にだっこでぜんぜん踊らなかった子が1人で立派に完璧に踊れるようになりました!!

親がやれることを精一杯やって
子供が成長できる環境を作っていけることが大事だと思います!!

  • ホワイトゴールド

    ホワイトゴールド

    ありがとうございます✨
    今 これを読んで涙が出てしまいました😅  ウチの子ももし同じ事ができたら 間違いなく私は大感動で号泣する自信があります 笑

    • 12月24日
2児のママ☆*。

全然関係ないんですが
発達検査や療育などどのように受けれるのでしょうか😭😭
うちの上の子も言葉が遅く、
最近単語はだいぶ増えてきているものの同級生の子達のように会話はできません。

  • ホワイトゴールド

    ホワイトゴールド

    1歳半健診や3歳児健診の時に引っかかった時に保健士さんから発達検査や療育の話が出て知る事ができましたよ。
    健診の時に格別なにも言われなかったのであれば、問題ないのはないでしょうか。
    もし 気になるのであれば、保健センターなどて相談できるところがあるはずです、

    • 12月25日
I&S&K

上の子が発達障害で、今度小学生になります。

療育は3歳手前から通いだし、話さなかった上の子が4歳手間に単語と2語文更に3語文まで一気に出てきました。

上の子の最初の頃なんて、療育は逃げ回るカーテンに隠れるピアノ弾いて邪魔するしかしてなかったです(笑)園でもクラスにいないなんてほとんどで、図書室にいました。

それが今では楽しく通ってて、園では最近友達と関われる頻度が増えてきました。

加配もつけてましたが付きっきりでなくてもやっていけて、困り事の時に宥める程度みたいです。

ただまだまだコミュニケーションが苦手だったり感覚過敏があり子供の重なり合った声が凄く疲れやすいため、小学生は情緒の支援級に行かせることにしました。
少人数で普通クラスと同じ授業をやり、得意分野は普通クラスで行えるクラスです。

完全孤立するわけでもないし、仲良くなってきた友達もいるため感覚過敏が和らいでいけば通級という週一の苦手を克服するクラスにし目指すは普通クラスで過ごせるようになる事です。

段階を組む事ですごく成長してきましたし、これからも見守っていけたらなと思ってますよ( ・ㅂ・)و ̑̑

因みに4歳と5歳の時に発達検査しましたが、4歳の時に比べて総合的な遅れは殆どなくなってきてます‪(*ˊᵕˋ* )
そして発達障害と診断したのも5歳でしたが、それから更に月日が経ち周りが驚くくらい落ち着いて過ごしてます✩.*˚

私も療育に通い始めた頃こんなことして意味あるの?ただ甘やかさせてるだけじゃないの?と思ってましたが、それが今に繋がってるんだと凄く感じてます(๑ ˙˘˙)/

  • ホワイトゴールド

    ホワイトゴールド

    とても詳しく丁寧なコメント ありがとうございます✨
    すごく参考になりました。 きっとこれからも何度か読み返して 元気を奮い立たせる事ができる気がします。
    数年後に私も そういう話ができる様になる事を祈りつつ…。

    • 12月24日
ママリ

療育3回目ならまだまだ大丈夫です🙂
何回も何回も、同じ事、繰り返し繰り返しが大事ですよ😌
うちの子も最初はジッと座ってられなかったのが、療育卒業する頃にはきちんと座って話を聞いていました。
すぐ結果を見てしまわないで、長い目で見てあげてください。必ず、お子さんが、お母さんが頑張った成果が出てくると思います!
うちの子は重度の知的障がいで、支援学校ですがほんのすこしの成長がとても嬉しいです。 大きな目標もあってもいいですが、小さな成長たくさん褒めてあげてください😊学校では一番に席についています。 2歳から受けていた療育、幼稚園での生活があったから、今の成長があると思っています🙂

  • あやちん

    あやちん

    横から失礼します!
    うちの子も重度の知的じゃないかなと思っています!多動もあります!
    ちなみに療育通ったりして今そのお子さまはどんな感じか教えてもらえませんか??
    うちは来年から療育なんですが、いつか何か喋ってくれるのかと待っています!
    よろしくお願いします😭✨

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    うちの子は自閉症ではなく、遺伝子異常が原因なんですが、うちの子の病気の場合、言葉は難しいと言われています。
    それでも、今はこちらの言っている事の理解力が増してきて言葉で伝わることも増えてきました。
    療育や、支援学校では、毎日毎日、しっかり同じ事を繰り返し繰り返しやって生活しているので、そのうち何をやるのか理解して、自分から座ったり、移動したりすることが出来るようになりました。
    嫌なことは嫌ですが笑
    大きくなるにつれ、実年齢のことの差は広がっていくばかりですが、娘は娘なりに成長しているなぁと感じます。
    娘もよく動く方でしたが、だんだん、落ち着いてきて、昔は手を繋ぐのも嫌だったのに、今は自ら手を繋いでくれます。

    • 12月25日
  • あやちん

    あやちん

    返信ありがとうございます🎵
    そうなんですね!そういうのがあるんですね!知らなかったです💦
    言葉は難しいということですが喃語とかはどうですか?

    理解力増してきてるんですね🎵🥰すごいですね!
    うちも早く療育に行って理解や発語があればいいなと思っています❗

    うちの子も多動だし手を繋ぐけど振り払ったりすることもあって😢でもさこぺさんの話を聞くとすごく元気が出てきました✨さこぺさん最初娘さんのことを知ったときどうでしたか?
    うちは今は前向きになってますが、最初はすごく調べたり他の子と比べたりしてて、男の子は遅いと言われてましたがなんか違うなって思って泣いたりしてました!

    • 12月25日
ママリ

娘に発達の遅れがあります。2歳10ヶ月のときの発達検査は運動も理解も生後8ヶ月、言葉は生後6ヶ月でした。
娘は療育という環境に慣れることに時間がかかり、やっと泣かずに活動に取り組める状態になったので、すごく伸びたなーという実感はまだないのですが、療育のお友達が同じぐらいの月齢でまだ立てない、理解もない、言葉もないという状態だったのに、1年間でつたい歩きできる、言葉はまだ出てないけど理解はできてたりと他人ながらすごく成長が感じられ、娘ももっと成長できたらいいなーと思って療育に行ってます。
ただ遊んでいるだけのように見えて、やっぱり意味があったりするのが療育なんだと思います。カリキュラムの中に小麦粉粘土とかあったんですけど、何のための?って聞いたら娘はまだ力の加減がわからないし、(パンを握りつぶしてしまったり、コップを持たせたりしたら落としたりとか物に合わせての力の加減がわからない)、指先がまだうまく使えない(物を掴むときも手のひらで掴む)ので、そういう部分を伸ばす?鍛える?ためっていう意味があると詳しく教えてくれました。
プラスの経験談になるかはわかりませんが、参考になれば😊

  • あやちん

    あやちん

    横から失礼します!
    うちもそんな感じです!
    発達検査は来月で結果は2月です!
    言葉は出てないし理解もまだです!
    それに、運動は大丈夫と思ってたら身体が柔らかくて、普通は爪先からついてかかとという風に歩くのに、うちの子はペタペタ歩きと言われました💦
    良かったら話しませんか?

    • 12月24日