
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳1ヶ月差なら2歳前に産休に入るので、上の子の育休を延長していれば続けて取れます😃
はじめてのママリ🔰
2歳1ヶ月差なら2歳前に産休に入るので、上の子の育休を延長していれば続けて取れます😃
「育児」に関する質問
旦那に今後は夜の営みをしたくないと言ったら、今後は家事育児は分担する。生活費も出さないと言われました。 先日、動物園に夫と娘と私の家族3人で行きました。 前日に動物園に行くことを決め、お昼前には出ようねと話…
運動したい気持ちはあるのですが、子供と寝落ちて起きたら朝になってます、、、 大体朝5時までには起こされ、家事育児仕事をし寝るのは21時ごろです、、夜中何度か夜泣きで起きますが、、寝すぎなのはわかってますが眠く…
お医者さんにひどい対応、言葉を言われた方いますか? 私は指定難病と鬱病を患っていて指定難病の方の医師に 障害手帳、年金を受けれる可能性はあるか相談したら むしろあなたには必要な支援だし受けるべきと言われたの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はるす
ありがとうございます!
2歳2ヶ月ではどうですか?頭が悪くてすみません。
はじめてのママリ🔰
一般的には出産予定日の6週間前から産休に入るので2歳2ヶ月差だと続けて入れないです。なので職場と相談して年休などを使うことになると思います。
公務員などで8週間前からならギリギリ大丈夫かもしれません。
3年育休が取れる職場なら2年2ヶ月差でも全く問題無いです。
はるす
なるほど、わかりました!
ありがとうございます^ ^