年末に兄家族と集まる際、兄から食事を用意すると言われ、何も持参しなくて良いと言われましたが、申し訳なく思っています。お酒やお金を持参するべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
年末に私の両親と兄家族と集まりがあり、兄の家で食事も用意してくれます。
私も何か用意しようか提案しましたが、兄家で用意するから何もいらないよ!と言われてしまいました。
お嫁さんにも兄にも聴きましたが、本当にいいよと言われてしまいました。
でも家も食事も全て用意してもらうのは申し訳なく、どうしようか悩んでいます💦
いいと言われたけど、せめてお酒などを持っていくか、お金を包むか(貰ってもらえなさそうですが…)
皆さんだったらどうしますか?💦
- 向日葵(5歳5ヶ月, 8歳)
 
コメント
おはぎ
お酒や、飲み物(お茶とか)とかお子さんがいるならお子さんへのお菓子とか!
あとはスイーツ系手土産にしたりしてます~
長ネギマン
お金を渡しますね。。。
貰ってくれなくても置いて帰ります(^^)
- 
                                  
                  向日葵
お金がありがたいって人もいますもんね💦
実際お金もそれ以上に手間もかかっていると思うのですが、とっても良いお嫁さんなので逆にお金は嫌がりそうで😭
こっそり兄に渡す案も考えてみます!- 12月23日
 
 
M
うちはお酒持っていきます!!お兄さんが飲むの分かっていれば残っても置いていけますし👍🏻プラスでジュースやお菓子です☺️
- 
                                  
                  向日葵
兄夫婦どちらもお酒は飲むし、残ってもいつでも飲んでもらえますもんね!
子供もたくさんいるので、子供用にもおやつジュース持っていくの良さそうです✨- 12月23日
 
 
  
  
向日葵
子供もたくさん集まるので、お菓子も良いですね!
スイーツ系なら、食後にみんなで食べられますし!
ありがとうございます😄