※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
お仕事

退職が決まったのに引き継ぎ者がいない場合、どうしたらいいのでしょうか?引継ぎマニュアルはもちろん作りますが…

退職が決まったのに引き継ぎ者がいない場合、どうしたらいいのでしょうか?

引継ぎマニュアルはもちろん作りますが…

コメント

deleted user

後任がいなくても問題ない仕事なのでしょうか?
誰かが兼務するということもなさそうですか?

  • はな

    はな

    ぜったいに後任がいないとダメな仕事です。
    兼務の方向が大きそうですがぜったいに回しきれない自信があります。
    私以外の方たちも担当の仕事を抱えており大変なのを知っています。そんな状態で引き継ぎできるなんて思えないです💦上司は、周りの方たちも大変で引き継げないなどと私が話すと、そんなに忙しくないはずだ。とピシャリ…😭

    • 12月23日
はな

やめる1ヶ月前になっても引き継ぐ環境が整ってなかったらどうしたらいいでしょうか?

はじめてのママリ🔰

引き継ぐ相手を手配してない上司の責任だと思うので私ならマニュアルも作らないです😂

  • はな

    はな

    やはり、そうなりますよね💦

    • 12月23日
deleted user

引継ぎマニュアル(なるべくわかりやすいもの)を作るしかないと思います!
私は前職で自分の仕事の後任が他の業務と兼任している上司で、退職後も何度も電話来ましたよ(´д`)←引継ぎマニュアルに書いておいたのですが...

  • はな

    はな

    マニュアルは一応大事ですよね。文面だけではわからないことありますもんね…けれど引き継ぎ期間中に教えられることって限りがあるから仕事を把握している上司が必要なのに、いないので…
    胃が痛いです😭

    • 12月23日
ゆきち

わたしは退職の意向を伝えましたが、新しい人が全然入らなくて辞められそうにない状況です😭

11/末に上司へ「年度末には退職したい」と伝えましたが、新人さんが見つからないまま早くもひと月が経ってしまいました、、、

下手したら半年は辞められないかもしれません😭

はなさんは引き継ぎの人が居なくてどうやって辞める交渉をしましたか?💦

質問に質問返しですみません😭
わたしは不妊治療と仕事を両立して一年、全く授かれないので退職しようと決めて上司へ伝えました。。

  • はな

    はな

    それは辛いですね💦

    私もまだ確定してません。
    2月か3月を目安に(2月が濃厚)退職したいため、年明けに改めて届けをだします、と伝え分かった。と言われている状況です。ちゃんと受け取るから日は私に任せると…
    ただ本っ当に後任者が来る気配がありません…今いる方に兼任させるにしても、上司からなんの打診もありませんし…
    届けをだしてから勝負か⁈と思っていますが辞めるのに不安しかありません💦

    • 12月23日
  • はな

    はな

    皆さんの意見やネットで調べてみると、後任者を見つけるのは会社の役目‼︎引き継げないのは会社のせいだから辞める意思は貫いてよし‼︎みたいな意見をよく見るのですが不安ですよね😭

    • 12月23日
  • ゆきち

    ゆきち

    はい、、本当不安です💦

    わたしもママリで相談させて貰って「11/末に意向を伝えて年度末なら4ヶ月あるし、それで引き継ぎが出来ないのは会社の責任だから気にしなくていいですよ」と皆さんに励まして貰えたのですが、、、

    それでも今までお世話になった会社に恩を仇で返すような退職になるのが心苦しくて😭

    きちんと引き継ぎして去りたいですよね。。

    でもすぐにでも辞めたい気持ちを譲歩しての年度末だったので、心を鬼にして会社の事は気にせず辞めるべきなんだろうな、、、とは思うのですが😣

    • 12月23日
  • はな

    はな

    私も退職の相談をした際に、きちんと引き継ぎをして最後まで仕事をこなしたいことを伝えました。

    ゆきちさんは有給消化は考えていますか?

    けれど、辞める日は、変えない方がいいと思います。
    ちょっと個人的にゆきちさん私に似てる気がして…😅
    周りのことなどを考えすぎってよく言われて…自分の意思を大事にしなってよく言われました。あまりズルズル辞めないでいると会社がそれにつけこむと…

    ゆきちさんは、後任が来ないだけで辞めることはつたえてますし社内規定で、○ヶ月前までに届けを出すなどがあればその日までに退職届けを出してみては?私もおそらくそんな感じになりそうです💦
    なんか状況が似てますね。
    せっかく数ヶ月前に話してもギリギリまで後任が来ないのでは、どうしようもありませんよね。。

    • 12月23日