
コメント

いちごちゃん
1歳クラスが1番入りにくいと聞きます。

退会ユーザー
1歳児クラスが受け入れ数は増えるけど0歳からの持ち上がりの子もいるので少ないですよね💦
何区によるかと思いますが、調整後の再提出期間もありますし、あとは役所任せかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
数名ですよね😭
西区です、、希望のところでなくてもなんとか入れるところ探してみます(T_T)- 12月23日

退会ユーザー
私も第5まで書いて出しましたが、話を聞く限り入れそうになくて焦ってます😭😱
-
はじめてのママリ🔰
ええぇ😱そうなんですかやばいです😱
ちなみに西区ですか😭??- 12月24日
-
退会ユーザー
中区2つと西区3つ書いて出しました😂
家からの近さや職場付近、通勤ルートなども考慮したらそんなに沢山選べないですよね😭- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり中区も出そうかなぁ😭家が中区よりの西区で職場が中区なのでそうすればよかったんですが追加書類とか言われて面倒で西区5つにしちゃいまきた😱
そうですよね〜無償化とかよりも、保育園をもっと作ってくれ〜て感じです🤣- 12月24日
-
退会ユーザー
私は中区住みの職場が西区です🙌🏻😆
書類など確かに面倒くさかったですが、職場の近くや通りやすいルート、紙オムツじゃない所を考慮したらやっぱり限られて来るので中区と西区で出した感じです😭
入れないと困るのでもう渋々ですよね😭💦- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
逆ですね☺️
布も渋々一園入れました😭
旦那が働き方改革で給料が大幅に下がったのでもう入れなかったらほんと困っちゃいます😭- 12月24日
-
退会ユーザー
うちも旦那が薄給&ボーナスないんで本当にいい加減働きに出ないとやばいです😭
2月の結果が待ち遠しいですね😭❤️
忘れてなければまたここに結果どうだったか聞きに来てもいいですか?🤣←- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
ボーナスないのキツいですね😭
ぜひぜひ私も聞きたいので、結果共有しましょう🤣💓- 12月24日

kbbbbbbn
私も西区ですが、3つしか書いてないです〜😂笑
遠い保育園も書いてて もしそこ当たっても、毎日の送り迎えとか考えたら〜って思うと めんどくさくなっちゃって😅
頼むから 保育園入れますようにと 最近毎日保育園の事ばかり考えてます。笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ〜
毎日のことなんで、遠いところはキツいですよね😖
私もクリスマスとお正月のお願いは保育園入れますようにと祈ります🌟笑- 12月24日

みーちゃん
私は東広島ですが、第5希望まで書いたんですが、市役所の人に他の人は枠外まで書いてますがどうしますか?って言われましたよ😅
それ以外に書いてその園に決まって、送り迎えが大変でも困りますもんね😥
2月中旬に1次選考分かって
2次選考なんか3月中旬って。。遅すぎる!
-
はじめてのママリ🔰
東広島今激戦区みたいですね😧友人も枠いっぱい全部書いたって言ってました〜
そうなんですよ、、決まっちゃって辞退したら他のところ出せないし、、
もし決まらなかったら職場にも早く言わないと迷惑かかりますし早めにわかって欲しいですよね😭- 12月24日
-
みーちゃん
広島市じゃないのについ、保育園のことばかり最近考えてて、コメントしちゃってすみません😓
やはり、枠外まで書いた人多いんですね😥💦💦
長くてどのくらい待った人がいるんですかね?やはり1年とか普通なんですかねぇ😫- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、全然です!どこに住んでても保育園の悩み尽きないですよね😭
途中で空く可能性って、転園する子が出るのを待つって感じなんですかね🤔??
そうすると4月より入りにくい気がするんですが、、1年待ったらまた4月になっちゃいますよね😱
みーちゃんさんは上のお子さんはもう保育園ですか??2人とも4月からですか〜??- 12月24日
-
みーちゃん
そうですねー!本当入れないってどこでも聞きますもんね!
そうですよね、途中であく可能性って少ないですよね!
2人とも4月からなんですよ😫💦だから同時入所ってさらに難しいって聞きますよね😥- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
認可外に入れて働いてるとかしたら途中で入れることもあるみたいなんですが認可外もそんなにないですよね😭
同時入所厳しそうですね😖
年子ちゃんだとまだまだお金もかかりますし、働きたいですよね🥺- 12月24日
-
みーちゃん
なんか情報によると、東広島は認可外に入れて働いたら保育園の優先順位が下がって入れなくなるとか😅😅
私もう1人目から2人目の育休入ったんで3年仕事休んでて😅💧
お金もかかるし、早く働きたいんですがなかなか厳しいですねぇ😫💦💦- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
え!そうなんですか?!認可外でも入れたらもうそこでいいってことなんですかね😱
連続だとそうなっちゃいますよね!
保育園増やして欲しいですね😭- 12月24日
-
みーちゃん
そういうことですよね!
認可外でも入れたらいいでしょっていうことですよね💧😓
保育士さんもたりてないんですかねぇ😓もう少しどうにかしてほしいです!- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに預けれる所があるのはいいんですがそれで後回しになるのは違いますよね😭
友人に保育士が何人かいますが給料低い低い言ってるので保育士さんのお給料あげるとか、対策して欲しいですね🥺- 12月25日
-
みーちゃん
そうですよね、預けられても結局は職場や家から遠いとかだと負担になっちゃいますし、転所したくてもできないんでしょうね😭
保育士さんめっちゃ大変で尊敬ですよ!
ホント給料もう少しあげて対策してほしいですね!- 12月26日

ぶぅぶぅ
やっぱり保育園どこも激戦区なんですね😫💦
市内の方ではなく安佐北区ですが、産まれてすぐ申し込みして今年の4月は待機になりそれからずっと待機です😫
1月入所が希望してた保育園が空きがあったから、育休も終わるし入れるかな~って思ってたら待機って言われました💦
順番的には息子だったんですが、後から申し込みした方でもひとり親だったり兄弟が入所してたら優先度が上がるみたいで😫
育休も無理言って延長してもらってますが、このまま4月に入れるのかも不安です😩😩
-
はじめてのママリ🔰
1年待たれてるってことですよね😱
ひとり親が働かないとなのはわかりますがこっちもカツカツです😂
4月入れなかったら困っちゃいますね😭😭- 12月24日
-
ぶぅぶぅ
1年待ってます😫💦
そうなんですよね😭ひとり親じゃなくても旦那の収入少ないしボーナスないしで、ほんと毎日、保育園とお金の事ばっかり考えてます😭😭
4月に入れないと職場にも迷惑かかるし、生活にも困りますね😫- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
それは長いですね😭
ボーナスないのきついですね😱うちボーナスないと家計回りません🤣
本当に毎月通帳見て溜息です😔- 12月25日

ふー
昨年、保活してました!
同じく西区なんですが、4月までに認可外に預けて4月から認可に入れました!
上の子の時も認可に入れず認可外にまず預けて認可にはいれました!
中区よりの西区でしたら何件か認可外ありますよ☺️
認可外は異年齢保育のところが多くて、お姉さんお兄さんがお世話してくれてそれをマネしたりと良い影響になったようです。
-
はじめてのママリ🔰
実体験参考になります🥺
認可外敬遠してたのですが、、もう4月入所の一次は出してしまったので二次出すことがあれば認可も検討してみます😭- 12月25日
はじめてのママリ🔰
そうですよね〜
4月で入れなければいつ入れるの?!て感じです。。。