![H](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5w5dで茶おりがあり、不安です。6w0dに予約があります。茶オリは心配です。流産経験もあり、早めの病院行きを検討中。待つか悩んでいます。
5w5dで茶おりが。
今日で前回生理から数えて5w5dです。
昼間に茶おりがあり不安になってしまいました。
初診はまだで、明後日の6w0dで予約をとっていました。
このぐらいの時期での茶オリはよくある事なのでしょうか?
わたし自身、第一子妊娠の時は茶オリは一度もなしでした。
今の妊娠がわかる前に、9月ごろに一度流産をしています。その時も10wくらいになって手術をする何日が前に茶おりがでたくらいで、5.6wの妊娠がわかった頃にはなにもありませんでした。
そんな経験から、今回の茶おりはまた流産してしまったのではないかとすごく不安です。
病院もはやめて明日行くべきか。明後日にするべきか。
6wにはいれば心拍がわかるかもしれないのでできれば明後日まで待ちたいとも思っています。
どなたかアドバイスお願い致します。
- H(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
わたしが2人目に5週〜10週まで茶オリありましたし、鮮血もありました!
それでも無事でした◎
先生には、胎盤を作るために血管を張り巡らせる過程で、経産婦さんの方が出血しやすいって言われました!
もちろん流産の可能性もあるかもしれませんが、可能性なくなったわけでもないと思います!
ただ、どこからの出血かによって変わるかなって。
気になるのであれば、早めに行くのがいいですよっ!
早く行ったから大丈夫っていう保証もないですが、モヤモヤしたままでいるよりいいと思います◎
心拍も、わたしが確認できたの7週だったので、明後日にしたから確認出来るかって言ったらそうでもないかもしれません◎
![H](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H
ご意見アドバイス頂きありがとうございました!
朝おりものの量が多かったので不安になり、結局本日病院に行ってきました。
茶おりは特に心配いらないようです☺️赤ちゃんも動いてるね〜(わたしにはよくわかりませんでしたが)とのことで安心できました!
本当にありがとうございました!!
H
先生のお話を教えてくださりありがとうございます。そういうケースもあるのですね!少し安心しました!
病院に行かないとまだわかりませんが。明日行ってダメな結果だった場合悲しいクリスマスになりそうで、、。😭
茶おりの量が増えたりまた不安要素があるようなら明日受診しようと思います☺️