40代。実家を出て20年経ちます。共依存の母と祖母を目の前で見てきて、…
40代。実家を出て20年経ちます。
共依存の母と祖母を目の前で見てきて、自分の人生生きたいと、できる限り遠い場所に引っ越しました。
うちの実家は典型的な機能不全家族です。
家を出て色々悩んだり辛いとこもありましたが、カウンセリングなどを利用し、私の中で、母と私は全く別の人生だと認識し、今は自分の人生を歩いてる実感があります。
ただ、母は違うようです。
先日、些細なこと(毎年、年末に食べ物を送ってくれていたのですが、今年は要らないと伝えた)で「誰と暮らしてるんだ」「正月は帰ってこい」「この前夢を見た」「何でも話してほしい」と矢継ぎ早にアレコレ言われてしまい、疲れてしまいました。
スルーしたり、ハッキリ伝えるところは伝えたりしていたのですが、それでも母は納得しなかったのか、電話が掛かってきました。
電話には出ず、メールで「今、忙しい。何か用があるの?ないなら止めてほしい」と伝えて、その場は終わりましたが、とてもモヤモヤしてしまい。
親にはその後、
こっちでの生活が楽しいことや、家族と会えないから寂しいと感じたことは無いということ、やることが沢山あるし、帰る時間を、自分の好きなこと(勉強など)にあてたいということ。
家を出て20年経てば私自身も変わるということ。
実家には自分が帰りたいと思った時に帰るということ。
を再度メールしました。
実は、私は同性パートナーと一緒に暮らしています。
私は異性愛者ですが、性別云々を超えて今のパートナーと人生を共に生きたいと考えております。
私にとって、今のパートナーは同士であり、良き理解者であり、親友でもあります。
ですが、一度母にそれを伝えた時、「お前は頭がおかしくなった」「相手の親は相手(パートナー)のことをどう思ってるんだ。(受け入れてないだろう的なことを言ってる)」「実家の周りにはそんな人はいない」など、否定的なことを言われたので、それ以来母にはパートナーとのことは話していません。
(その後、母から手紙で非難されましたが読んで捨てた)
親にパートナーのことを話したのは、親が結婚結婚とうるさいため(相手に誓約書を書いてもらえと)やむを得なく、でした。言ったら、どうなるかも分かっていたし、わたしは親には伝えないでおこうと思っていました。
ただ、こちらに来てからもずっと母には結婚も出産もする気がないということや、今後実家で生活することは無いということも伝えてはいました(それも母は、お前は若いからそんなことが言えるんだと言ってましたが)
その後、しばらく詮索は収まったのですが、今回、私が引っ越すことになり、それを伝えたところまた詮索が始まりました。
私は親に親であることを望んでません。
親は関係なく、私は自分の幸せを自分で選択しました。
でも、親は家を出て20年経った今も私に娘であることを望んでるように思え、重く感じました。
私は親とは全く違う道を生きていて、だから親の事など殆ど忘れる位の毎日をすごしてます。
私と親の人生は別のものだと思って生きてます。
でも、母にとっては違うのかな。と。
今更私は親に何か分かってもらおうなんて思ってないですし、認めてもらおうとも思ってない。
理解して欲しいとも思ってません。
ただただ、私の生活に口出ししないでほしい。
詮索しないでほしい。
私は自分が大事なものを大事にしたい。それだけなんです。
人と違う人生を歩むことは、親が望む人生を歩まないことは、頭がおかしい事なのかな。
引っ越すのはいけないことなのかな。
誰と暮らしてるのか、逐一親に話さないといけないのかな。
私、間違ってますか?
- けいこ
コメント
○pangram○
引っ越すことを、伝えなければ良かったかもしれませんね。
今は郵便局の転送届けも毎年やり続ければ手紙は届きますからね。
引っ越すことを、報告する必要はないと思いますよ(^^)
私、死ぬときに思い返して大体幸せだったら、人生大成功だと思って生きてますよ😉
退会ユーザー
自分の人生は自分だけのものだし、親に何もかも話す義理は無いと思います。
縁自体を切ることは難しいのでしょうか?もし同じ立場であれば、メールは変更せず電話番号の変更、可能であれば引っ越して住所は伝え無いと思います。
-
けいこ
ありがとうございます。
基本的には私からは全く連絡はしないんです。
本来であれば、私が引っ越すことを伝えなければ良かったですね。致し方なく伝えたことですが、悔やんでいます- 12月23日
退会ユーザー
間違っている云々はさておき、主様は主様の人生を歩むべきだと私も思うのですが…
【私の生活に口出ししないで欲しい。詮索しないで欲しい】と思われるならば、ここは一旦、主様はきちんと御実家と絶縁を選ばれてはいかがでしょうか?
中途半端に関係を結んでいるので拗れるんです💧
本当に絶縁であればお互いに嫌な思いをする事はありませんし、連絡が取れないイライラは数年後には子が息災かどうかの心配へと感情が移り変わっていったりしますから、数年後に再開する時には御母様もまた違った感情が生まれており、親子の関係性が変わってくるかもしれません。
私は10年も前に親・親族と絶縁し、今月頭に姉と10年ぶりに電話で会話をしたのですが…
「お母さんね、前にアンタに悪かったと言っていたよ。」と聞きました。
長い時間離れていたからこその母の言葉だと思うので、私は絶縁した事を後悔してはおりません。
主様も、自分の人生、自分の幸せを第一に考えて行動されて下さいね。
-
けいこ
そうですね。
私もどこかで、母に依存していた部分があったのだな。と今回思いました。
引越しの話しをする前までは、全く普通に話しをしていたのに、引越しの話しをした途端、詮索が始まり、そこで母は何も変わってないんだなとつくづく思い知らされました。
私自身の考えが甘かったのだと思います。
一旦母とは縁を切ろうと思います- 12月23日
けいこ
そうなんです。
それは私も後悔しております。
引越しのタイミングで、親が帰ってこい帰ってこいとうるさかったのでやむ無く伝えてしまいました。