※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
心桜
妊娠・出産

臨月入りの検診で推定体重が増加。巨大児の不安と旦那の病気で心配。推定体重より低い体重で生まれる可能性は?

昨日36w2dで臨月入って初めての検診でした。2週間前の検診では推定体重2100gでしたが、今回2800gと言われびっくりしました!💦旦那が先月から大病で入院中で予定日まではできれば産みたくないのですが、この時期でこの推定体重だと巨大児にならないか不安です💦今のところ医師から指摘は受けてませんが、推定体重より低い体重で生まれた方いらっしゃいますでしょうか?ちなみに上の子は推定2600と言われていて予定日2日前に生まれて3118gありました💦

コメント

A.ママ

推定3000と言われてて、産まれてきたら2596でした(o´罒`o)

  • 心桜

    心桜

    回答ありがとうございます。
    やはり誤差があることもあるのですね😃推定より小さいことを願います。

    • 5月7日
NOAH〜♡

私は早産なので参考になるかわかりませんが。。。f^_^;
生まれる1週間前の検診では2350gと言われてましたが、1週間後に早産で出てきたら2114gでした!f^_^;
500g前後の誤差はあるみたいですねぇ〜(*・艸・)

  • 心桜

    心桜

    回答ありがとうございます。500gくらいは誤差があったりするのですね🎵生まれてくるまでドキドキですが大きすぎないことを願います。

    • 5月7日