
不妊治療中で生理が遅れており、検査薬をしていない状況。自分で陽性判定した場合、病院に連絡すべきか、次の診察はいつ頃指定されるか不安。
不妊治療の病院に通ってる者です
生理がなかなかきません
高温期のままです
検査薬はまだしてません
排卵日から18日経ちました
私が通ってる病院は生理がきてしまったら、
まずは病院に電話をして個人個人のサイクルに合わせた
排卵日付近の日に電話で次回行く予約を取るという流れです
今の私の場合、自分で今日辺りに検査薬で判定して
陽性だった場合、陽性反応出てますと病院に伝えたほうがいいですか?
今日仕事から帰って夕方に電話してみようと思うのですが、もしも自分で検査薬して陽性だった場合、
何日後くらいに病院来てくださいと指定されるのでしょうか?
やはり胎嚢確認や心拍確認が確実に出来そうな時期を指定されるのでしょうか?
- ままり(生後11ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

もな💅🏻
私の通っているクリニックは、生理がこなければ予定日から1週間後の来院をすすめられてます。
そこでエコーしたりhcgの値をみたりするんだと思います。

みー
私が以前通っていたところは排卵日付近に受診していたので今日から2週間生理来なかったら検査薬してね、それで病院の予約して来てくださいって言われました✨
胎嚢確認時期に受診を指定されるかは個々の病院のスタイルで変わってくるとは思いますが…検査薬はした方がいいと思います!できれば朝イチの尿がいいので明日、朝イチで検査するといいです!
-
ままり
私の病院は検査薬をあまり
先生の方からお勧めしてくれない感じです😲
排卵検査薬もあまりいい顔をしない感じなので、
家で排卵検査薬したら〇〇だった〜とかの話しがしにくい空気があります🙄
明日の朝検査薬してみようかしら(><)
とても緊張します( ;ᵕ; )- 12月23日
ままり
ちょうど予定日から1週間後だとギリギリ年末病院空いてる最後の日くらいなので、
早めに予約取りたいと思います😀
モヤモヤしたまま年越しになりそうです😆
妊娠陽性だった場合ですが🙂