![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病のため野菜中心の食事をしています。小松菜のおひたしで苦味が気になります。苦味を抑える調理法はありますか?常備菜のオススメレシピを教えてください。
妊娠糖尿病のため野菜中心の食事を
しています(´;ω;`)
ほうれん草が好きだけど高いので
小松菜で我慢してるんですが...
小松菜のおひたしとかを作っても
苦味が強くて...
この前はツナと和えたら苦味もなく
食べれたんですが
どうして苦味が出るんでしょう...
苦味が出ないようにする調理法とかありますか??
ベジファーストにするために常備菜を
作りたいんですが
何かオススメのレシピあったら
教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
私は小松菜の煮浸しが好きです!
油揚げ人参と一緒に
お出汁ベースにみりん醤油で味付けするととっても美味しくなりますよ🤣✨
![BIG MOE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
BIG MOE
私も妊娠糖尿病でした!
私はとりあえず味噌汁の具を変えて二日に一回作ってたっぷり野菜入れてそこから野菜を食べてました☺️
あとはこの時期鍋がいいですよ!私鍋だったらお腹いっぱい食べても全然血糖値上がらなかったです!
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
私も妊娠糖尿病です。小松菜のチャーハンにしたりします!
コメント