
切迫早産で入院中、退院前に陣痛が心配。37週で車移動は控えた方がいいか悩んでいます。看護師に早産進行が早いと言われ、外出を控えたいとのこと。
切迫早産で入院してましたが来週退院が決まりました🌟
点滴を朝抜いて一日内服で様子を見て陣痛が来なかったら次の日退院なのですが、点滴取ったら陣痛が来てしまった!と、いう方いらっしゃいますか?💦
ちなみに最低量をもう二週間近く続けてます!
昨日の内診では子宮頚管8mm子宮口1cmあいてました!
退院して37wが来てもやはり家から片道車で一時間くらいの所は出かけないほうがいいですよね‥。切迫早産になった人はお産が早く進むからねーと看護師さんに言われたので‥。
もっといろんなところ出かければよかった😔
- マーライオン(7歳, 8歳)

マーライオン
今日で36w1dです!退院する日は36w4dです!

かなちゃんまん
私では無いですが友人が♡
切迫で入院し、37週前に退院しその日の夜中から痛み翌日には出産してましたよ(ºัڡºั)♩
-
マーライオン
コメントありがとうございます!
その日に陣痛が来る方と予定日超過する方、いろいろいらっしゃるみたいですね٩(*˙O˙*)- 5月7日

いぢゅまっち
私は、毎日少しずつ点滴を減らし、内服1日4錠に切り替えた次の日に退院しました!
張り返しは、ある程度あったものの少しずつ落ち着いて、そのまま日常生活に戻りました(^^)
しかし出産が始まってからは早くて、4時間かからず、分娩7分のスピード出産でしたよ♡
わたしは早いうちから、なかなかの痛みで動けなかったので、対応できる距離のほうが安心かもですね( ˊᵕˋ )
-
マーライオン
コメントありがとうございます!
何週で陣痛きたのですか?😊
すごい!安産羨ましいです!
家から産院まで40分かかるのでやっぱりでかけるなら近いところがいいですよね😔- 5月7日
-
いぢゅまっち
最初は23週で点滴たくさん追加でおさまり…突然の安定!退院しました!
その後は35週でまた陣痛💧また2日入院しました💧炎症がでて、そのまま出産に進めました( ´ ▽ ` )
35w6dでしたが、保育器にもはいらず、風邪も引かず元気なまま9ヶ月を迎えました♡
退院の日は、先生から
安静がんばったので、安定してるし、まずはご褒美に好きなことしてください♪って言われました!
おでかけも、
退院時のNSTや診察のあとに先生に聞いてみるといいかもです♡
私自身は張り返しを感じてたんですが、先生の言う通り大丈夫でしたので(^^)- 5月7日
-
マーライオン
長い戦いだったんですね(´,,•ω•,,)
保育器にも入らなかったんですね!すごいです♡ʾʾ
看護師さんにまた後から聞いてみようと思います٩(*˙O˙*)
ずっと点滴してて抜いたら張り返しがきついと聞くので早く帰りたいのもあるのですが怖いです😅- 5月7日
-
いぢゅまっち
安静生活すごく長く感じました(笑)
久しぶりに歩けば足はガクガク。点滴から解放されてもトイレ行くときとか、点滴に手をかけようと探したりしました(笑)
もう少しですね♡
36週までお疲れ様です♡
赤ちゃんに会えるの楽しみですね(●´ω`●)- 5月7日
-
マーライオン
もうストレスがすごくて(´°ω°`)
入院、絶対安静前は体重も増えお産の時の体力をつけるついでに毎日散歩してたのにもう体力ゼロだと思います😓ちゃんと産めるかな‥。
ベビー大きいから37wに産んでねーと言われましたがそんな都合よくいくかなと心配してます!ありがとうごさいます♡- 5月7日
-
いぢゅまっち
元気なのに安静ってストレスたまりまくりますよね!!
私も体力無かったですが、支えられながら分娩台にあがり、いきむ力は大丈夫でした(笑)
自由に出産日選べるなら、入院もしないですよね…( ´⚰︎` )
でも、どんな辛いことも過ぎれば良い思い出でした♡
赤ちゃんとママにとって良いお産になりますように✩- 5月7日

退会ユーザー
少し違うかもしれませんが。(^◇^;)
36w6dに点滴を外して、35wから赤ちゃんの頭が触れている、子宮口も1本分開いていると言われていて、点滴を外した1時間後の内診で1cm開いていてそのまた1時間後には2cmになって先生に「退院させたくないな〜。たぶん退院してもすぐ戻ってくることになると思うからもう産んでく?」と聞かれそのまま促進剤で出産しましたよ(^○^)
-
マーライオン
コメントありがとうございます🌟
点滴を抜かれるのがギリギリだったんですね!
産んでく?ってなんかすごいノリって感じですね(笑)
点滴を抜いてから二時間はまだ体の中に薬が効いてるから大丈夫と看護師さんから聞きましたがそんなにはやく子宮口がひらく方もいらっしゃるなんてやっぱり出産は予想なんてできませんね😭- 5月7日
コメント