
妊娠後期におへそ周辺が痛む症状があり、子宮の大きさや圧迫が原因か不安。便秘ではないが痛みが初めてで、同様の経験をした方の話を聞きたい。健診で確認予定。
同じような経験ある方居ませんか?💦
妊娠後期に入り、子宮も着々と大きくなりおへその少し上辺りが子宮上部かと思います。
なんだかその辺りがよく痛む?事があって…
痛みの感覚としたらズキズキ…ビリビリ?
擦ると「あ!この辺痛いかも」みたいな場所もあります。
パンツやレギンス等のゴムは当たってないし、張ってるといえば張ってるときもあれば全く張ってないけど痛い気がする…みたいな感覚があります🤔
どちらかというとおへその右寄りが「この辺痛いかも」と思う場所ですが、子宮が大きくなって臓器が圧迫されての腹痛?なんですかね?
今週末健診あるので聞いてみますが、1人目では感じたことない痛みなのでなんだろなーと気になります💦
酸化マグネシウム飲んでるので今は便秘ではないです!
同じような似たような経験された方のお話伺いたいです!!
- そよかか(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

彩花
私も同じ経験しましたよ!
体験談ですが、私の場合は
オヘソが外に出る(でべそになる過程)でビリビリとゆうか、ピリピリとゆうかwそれが起こった後にだんだんオヘソがぷにゅぷにゅになっていきました!(笑)
そしてクリームをしっかり塗ってたらマシになりましたが、最初下っ腹のみに保湿クリームをつけててビリビリ来た後におへそ周りに妊娠線が2本出来ました。😭
そよかか
体験談ありがとうございます!
なるほどー!妊娠時期が違うからか、今回はお腹が痒い?ので妊娠線できるのかな!?と思ってましたがもっとクリーム塗るようにしたら変わるかもですね💡
さっそく今日からやってみます!!
そして彩花さんもう少しで赤ちゃん会えますね💓
残りのマタニティ生活楽しんでください😌✨
彩花
お腹が痒くなり始めたら妊娠線できたので、クリーム塗りたくってました😂
(が、今5本妊娠線出来ましたw)
是非やってみて下さい⭐️私も28週前後でオヘソが出始めた時は同じ感じだったので参考にして頂ければ🥳
そして今トイレで起きたら、まさかのおしるし来てました🤭❤
そうかかさんも寒い中の出産ですが風邪等気をつけてお互い出産頑張りましょ| ‹:)~❁💓💞